おはようございます爆笑

今日は、何だか暑いです滝汗

半袖に着替えてしまいましたガーン

今朝も外は真っ暗ショボーン朝陽が恋しいチュー

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

暑いのも寒いのも苦手なさばと。

ギリギリまで寒い寒いと

布団にくるまり、朝はもちろん

昼間でも気がついたら

部屋で布団にくるまる日々。

見ると、すごい薄着だったりしてびっくり

その格好が寒いわゲッソリと母は一人

心の中でつぶやくのでありましたショボーン
難しいお年頃、母は黙って見守るのみです
いつか気付くだろうと……

「面白い格好してるね」と父。

はっと気が付いて

「長袖に着替えるわ照れ

いそいそと着替えるさばとなのでありました。
父には、とっても素直なのです照れ

小さい頃から夏の暑い時でも

あまり汗をかかず

冬はそんなに寒い地域でもないのに

ガチガチふるえ、上手く体温調整が

できない子どもでした。

最近は、どんな格好でお出かけするのが

いいか、教えてくれるアプリもあるとか。

使ったことはありませんが

便利な世の中になったものです照れ

体温調整といえば、

あったまるあたたかいお鍋やシチューの

季節になりましたが

さばとくん、残念ながらかなりの猫舌

🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱🐱

あったかい食べ物や飲み物は🆖

人生、ちょっぴり損してるよね。

朝は、我が家は毎日納豆ご飯とお味噌汁

なんですけど、味噌汁には氷を入れて

ぬるくしてから飲みます。

ご飯も冷ましてからでないと

熱くて食べられませんえーん

なので、みんなより先についで

置いておきます。

それでも「熱い、熱い滝汗」と

ご飯を食べるさばと。

最近は、朝もしっかり食べられるように照れ

よかった🎵よかった🎵

学校生活も安定している様子。

病院の受診日が近いからかな。

病院の受診前は、調子のいいことが

多いのです。

受診後、なぜか不調になったりしますが……。


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓