おはようございます










また月曜日がやってきましたね
さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
今朝もなかなか起きられず
最近は、他の兄妹同様、声だけかけて
放っておくことにしています。
寝起きの良し悪しで1日が決まると
いっても過言ではないのです。
だんだん起きる時間がギリギリになり
母は気を揉んで少々イラッとしますが
本人は気にもとめず……。
言えば、暴言を返され、お互い気分のいい
ものではないですからね
朝は、なるべく気持ちよく送り出したい。
今朝も、遅く起きてそれでもしっかり
朝御飯を食べて、
「ギリギリだから少し急いでね
」
「もっと早く起きればよかったんだね
」
「大丈夫だよ
気をつけて」
気持ち急いで🚄💨スピードは相変わらず
ゆっくりでしたが元気に学校🏫へ
行きました🚲️🚲️🚲️
家で見送れるなんて幸せなことです。
自分で通ってくれていることに
今日も感謝です
今週は、予定変更の多い1週間ですが
乗り越えてくれると信じています
昨日は、娘ちゃんを連れ、ちょっとした
イベントに行ってきました
久しぶりに自然の中で美味しい空気を
吸うことができました
自然って気持ちいい
素晴らしいものですね
今朝も鼻の調子が悪そうでしたが
娘ちゃんもニコニコ😁✨✨
学校🏫へ行きました🎵
子どもの笑顔は宝物ですね
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓