おはようございます

最近は、高機能自閉症(ADHD)の
さばとよりも娘ちゃんのメンタルの方が
気になって仕方ない母です

娘ちゃんのどのお友達に会っても
いっつも泣いてるよ、どうして?
と母に言いにきます

なんでだろうね~と返しつつ
そんなにしょっちゅう泣いてるの?
と不安になります

理由は、一緒に帰ろうと約束した友達が
先に帰っちゃったとか、
手を繋ぎたかったのに嫌がられたとか
一年生らしいかわいいことばかり。
この前、遠足の迎えに行った時も
お友達が手を繋いでくれなかった

そう言って大号泣😭😭😭💦
その泣き方がさばとの不穏な時に少し
似ていて、マネなのかそういう弱い部分を
娘ちゃんも持っているのか、
不安が押し寄せてきてたまらなくなりました。
先生からは何にも言われておらず
❔?疑問だったのだけど
学校🏫で泣くことはなく、
下校の時にだけ泣いてしまうらしく
何か嫌なことがあったのかもね
と思うことにしています。
おっとりのんびりの娘ちゃんなので
せかせかしたお友達の強い口調に
傷ついちゃうのかな。
こどもの世界、いろいろあります。
大人は立ち入り禁止です。
自分で解決。それが大事。
さばとのパニック🌀😱をいつも見ているから
あんなに泣くんだろうか?
あんまり泣かない方がいいよ😅
だってお兄ちゃんも泣くじゃん
返す言葉もありません

やっぱりマネかな。
もうしばらく経過観察してみようかな。
自分で解決しなくちゃね

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓