おはようございます





















寒くなって朝が暗くて
子供たちを起こすのがます困難に
なり、朝からどっと疲れます
冬が近づくと夏が恋しくなる……そんな朝。
さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
暑いのも寒いのも苦手です
一年でいい時期というのがありませんが……💦
何かしら不調の理由はあるものです。
夜ご飯をしっかり食べると朝ご飯が
食べられません
どこかでご飯食べられればまあ、いいでしょう😅
疲れがなかなか取れないようで
笑顔がなかなか見られませんが
今日も学校🏫へ行きました。
先日、友達と電話で話をしていて
言葉のエネルギーの話になりました。
母は、さばとが帰ってくると
つい言ってしまう言葉がありました。
「疲れたやろ~」
言ってはいけない言葉らしいです
つい言っちゃうんだよね~
じゃあ、何て言えばいいの?
「頑張ったね
」
って言えばいいんだよ🎵
友達が教えてくれました
よし、今度から「頑張ったね
」と言おう。
彼女は、いつも母として一歩先を行っていて
私に足りないところを教えてくれる
かけがえのない存在です。
さばとが幼稚園時代、
共に療育を頑張った仲間です。
悩みは全然違うけど、
頑張っている彼女を見て
私も頑張ろうと思えるのです。
性格も悩みも正反対ですけどね
今日も頑張ろうっと
今日は、バタバタと忙しい日になりそう
今朝も娘ちゃんの鼻の調子は悪そうです
ティッシュの減りが凄い


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓