おはようございます爆笑

ダブル台風🍃🌀☔️にドキドキしています滝汗滝汗滝汗

ブログを始めて4ヶ月。

ガラケー時代からいろんな方の

ブログを密かに

拝読させていただいておりました。

ガラケーでは、いいね👍️もできず

心の中でいいね👍️していました照れ


さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

いろんな考え方や思いがあることを

知りました。

さばとに何かあるかも?と初めて

感じたのは10ヶ月の時でした。

義母から指摘されるまで

1歳9ヶ月離れた長男の世話で

全く気付いていませんでした。

寝返りしないのも大きいからじゃない?と

言う周りの根拠のない言葉に安心して

大丈夫だと思っていました。

誰でも😉🆗✨な長男と違い

母以外受け入れないことも

母乳の子はかわいいなぁ照れくらいにしか

考えていませんでした。

本当に能天気な母ですショボーン

どこに行っても大泣き💦😭💦

こんな子は見たことがない、と言われ

へこんだことは数知れず。

でも、ブログで知ったのです。

他にも同じ悩みで苦しんで

頑張っている人たちがたくさん

いることを照れ

これからもたくさん元気をもらいつつ

私も他の人に元気を分けてあげられる

そんな人間になりたいな、な~んて

思っています照れ

昨日、登校日だったさばと。

自分でクールダウンもできたようだし

遅れぎみでも集会にも参加できたようで

頑張ってくれたみたいです爆笑

泣かずに行事に参加できたんだから

母的には⭕️だったと思いますおねがい

先生からのメールの文章からは

可もなく不可もなく……よくは思ってない?

といった感じがしましたが……。

文章からは心の中までは読み取れず

不安になることもしょっちゅうですが

これからも学校の先生と連携して

親子二人三脚で

頑張っていきたいと思いますプンプン

これからもブロ友の皆さんから

元気を分けていただけたら嬉しいです照れ

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓