おはようございます。

今日も暑くなりそうです滝汗

台風🍃🌀☔️気になりますね。

最近、進路が昔と違うような……🤔

被害が少なくてすみますように。


安定の夏休みですね照れ

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

今日は、自由研究のレポート📝✒️を

仕上げてほしかったので、

放課後等デイサービスはお休みしました。

昨日、朝は気分が乗らなかったさばと。

ふらっと出かけて帰宅し

「レポート📝✒️頑張るねニコニコ

とりあえず、下書きを完成させました照れ

朝の様子からすると

この集中力は、きっとコンサータの力

ではないかと思います。

以前、小学生のころに初めて飲んだ薬が

コンサータでした。

他にもエビリファイ(今も飲んでいます)とか

あわせて飲んでいたのですが、

昼間、薬が効いている間は別人みたいに

おとなしくなって個性も消えてしまった

感じになったのを覚えています。

うまく使って、学校生活が穏やかに

送れるといいな、と思っています。

元々、あわずにやめた薬ではなく

今の主治医にかわったときに

ストラテラの方がいいと言われて

変更になっただけなので、

さばとにはあっているのかな

と思います。

ストラテラは、朝の目覚めがよくなり

夕方の薬が切れたときの反動がなく

よかったのかもしれないのですが

だんだん効かなくなり、リーマスに

変更してもらいました。

今は、コンサータでも反動で大変という

時期は過ぎた(一人で部屋でリラックスする

方法を身につけた)ので

家🏠️では特に問題はなさそうです。

母が余計な一言をいわないよう

夕方はお口にチャックを心がけています滝汗

今日から高校三年生の長男も

夏休みに突入し、我が家は賑やかに

なりそうです滝汗

長男は、すぐどこかに出かけて行くので
(居心地が悪いみたいです……そりゃそうだぁ)

あまり休みでも関係ないですけどね😅

卒業後は、家🏠️から出たいそうです。

自立心からではありません。

長男にとって我が家は居心地が悪いのです。

長男には、幼いころから

あまりかまってやれず、

かなりの我慢をさせてしまいました。

弟のことで随分、心ない言葉を人から

浴びせられて傷ついた経験は数知れず笑い泣き

もうすぐ大人になる長男には

幸せになってもらいたいです照れ

口が裂けても本人には言いませんけどねえー

長くなってしまいましたが

今日は、この辺で………

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓