おはようございます。
今日も、天気が悪いですね
今にも、降りそうな天気です
さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
昨日は、英検の二次試験でしたが、
30分くらいで終了
公衆電話からの報告にひと安心
雨☔️もやんでいたので……
母「歩いて帰っておいで」
さばと「わかりました」
無事に終わってよかったよかった
またひとつ、新しい経験ができました。
昨日は、娘ちゃんは午後からお父さんと
大好きな大○川学習館へ
七夕飾りを作りに行きました
雨☔️のせいか、
人が多すぎて、旦那さんは
気分が悪くなったみたいですが、
娘ちゃん大満足です
笹に飾り付けしたものを持ち帰り
家でお願いごとを書いていました。
「世界中の人が幸せになりますように」
「家族が幸せでニコニコになれるように」
(あ、ひらがなで書いてありましたよ✨)
と書いてありました
今年は、
「おねんどお姉さんになれますように」
じゃないんだね
夕方のおねんどお姉さんに大興奮……
すごく尊敬してるみたいです。
(NHKのEテレに出ているお姉さんです
粘土で何でも作っちゃいます
)
なんだかジーン
としてしまった母です。
小学生って純粋だなあ
母の願いは
さばとが高校三年間穏やかに過ごせて
自立できますように
ですけどね
無事に自立できたら
娘ちゃんのことをお願いしようかな
まずは、兄から……ですよね
娘ちゃんのお願いを叶えるべく
母は努めてニコニコ😁✨✨
していようと思います
また思春期息子に
「どうしたと?気持ち悪い
」
と言われるかもしれないですけどね
天気は不安定ですが……
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓