おはようございます。

今日は、朝からいいお天気です照れ

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生。

久しぶりに合羽なしで学校🏫へ行きました。


一週間の始まりですね。

今日は、やっぱりボーッとしていましたが

まあまあ普通の目(どんな目でしょ?👀)を

していましたチュー

大体、目👀を見ればその時の心の状態は

わかりますが

学校🏫は、いろいろなトラブルが

つきものです。

みんなと一緒に、同じように……

すごく大変だろうな、と思います。


家🏠️を出たとき大丈夫そうでも

学校🏫では難しいときもあるし、

逆もあります。

けど、乗り越えてほしい。

月曜日は、

パソコン(やりたかったことのはずなのに
なぜか苦手意識が出てしまっている)があり

実習(先生方が苦手なんじゃないかと
一番心配していた)もあります。

刺激的な授業が盛りだくさんです滝汗

逆に言うと

月曜日を乗り切れば

自信につながり、一週間スムーズに

行けるのではないか、と思うのです。

今日のスタートはどうかな🙄

頑張りすぎず、ほどほどに

頑張ってほしいものです。

それが一番難しいんですけどね爆笑

今週は、テストもあるので

今日は、課外に出るから遅くなると

言っていました。

希望者だけの課外に希望した

みたいです照れ

親の知らないところで

頑張っているみたいです照れ

暑いのが苦手なさばと。

来月からクーラーが入るらしいので

「それを励みに頑張るわ」と

言っておりました爆笑

「それは、楽しみだね」

「クーラー入ったらもう大丈夫だね爆笑

と言ったら

「プレッシャーかけないでプンプン

と言われてしまいましたショボーン

気をつけたいと思いますえー


今日は、暑いので

実習は疲れるでしょうね。

娘ちゃんは、一時間目からプール🏊️で

「朝からは寒そうえー」と

言っていました。

昨日、お父さんとニコニコして

プールに行った娘ちゃん口笛

どうやら寒かったみたいです笑い泣き

暑くても水は冷たかったらしいです。

今日は、どうかな🙄


それでは、また………


今日も1日穏やかに過ごせますように🤓