こんにちは

今日も暑くなりそうです

今日は、日曜日。
さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
日曜日は、ゆっくり寝て、
何の予定もなく、穏やかなはずなのに……。
今日は、何だか目の焦点も合ってないし、
口調も理屈っぽい感じ

こんなときは、そっとしとくに限る

娘ちゃん、ウキウキルンルン🎵
お父さんとプールへ出かけて行きました

今日は、暑いので気持ちよさそう

さばとくん、2人が出かける瞬間から
衝動スイッチオン

プール🏊️→帽子→小さくなったと言ってる
けれどたぶん紛失した
→すぐに買わなく

ちゃいけない→今すぐ行かなくちゃ💣️💨
母「なんで?プールは、来月だよ。
お母さん、用意しとくよ。」
さばと「いや、今すぐ買わなきゃだめだ。」
母「家のどこかになおしてるかも
しれないから探してからでもいいじゃん。」
さばと「じゃあ、今すぐ探して。」
う~ん、もういいや
またごちゃごちゃなって
パニック🌀😱になるのは嫌だし、
今、母1人しかいないし……。
パニック🌀😱になったら
必ずこのパターンだと母は怪我するし……

母「どうぞ、行ってらっしゃい👋😃」
はあ~💦
このパターン、必ず後から
帽子出てくるんだよなぁ😅
以前も、30センチ定規がない、
ない、ない、な~い
とパニクり、買うと出てくるを繰り返し、
今、3本家にあります





3本もいらんし

娘ちゃんが使うからまあいいけど

さばとが学校🏫に行っているあいだ
母は、人に迷惑かけてないやろうか、
困って頭ゴンゴンしてないやろうか、
心配しだしたらキリがないのですが
どうしようもないことを
ごちゃごちゃ考えてしまっています。
日曜日くらい頭空っぽにしたい

なんて、母なんだから仕方ないですよね。
学校🏫では、毎日何かしら不安を口に
しているさばと。
母には、大丈夫だと言っていました。
母に話しても仕方ないんだろうけど

これからは、学校🏫の様子は
お知らせしてもらえるし、
ひとまず早めの対処ができそうなので
ひと安心……かな

もっとど~んと構えなくては

あ、体型だけはど~んとしていますがね

それでは、みなさま楽しい週末を
お過ごしください

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓