おはようございます。
朝から結構な雨☔️が降っています。
外が暗いです

さばとは、高機能自閉症(ADHD)の
高校一年生。
途中で合羽を着ることが
上手くできたか、少し心配な母です

降りそうなときは、最初から着とくように
声をかければよかったんですけどね

もう学校🏫は始まっているので
大丈夫だったんでしょうけど

昨日の夜は、雷⚡️もなっていました。
さばとは、寝るのが早いので
気がついてなくてよかったです

この前、娘ちゃんが
「プールで目が開けられたよ
」と報告。

さばと「僕は、どうだった?」
最近、娘ちゃんの話を聞くと
必ず自分はどうだったか聞くさばと。
記憶力いいのに覚えてないのか~い。
母「幼稚園のとき、顔をつけるのにも
苦労してたよ」
最初は、水を触ることすらできず
プールに浸かるまで時間を費やし、
それでも卒園までには潜れるように🤓
小学生のときは
沈みながら泳ぎ

それでも懸命に泳いでいたのを
母は、ちゃんと覚えているよ

「ふ~ん……そうなんだ
」

そうだよ。ちゃんとお母さん、
あなたのことを見ていたよ

今も見ているつもりだけど
もしかしたら昔ほど懸命に
見てはいないかもしれないね

これからは、そっと見守っていくからね。
自立して、一人で生きていって
ほしいから

そのためのサポートは何でもするからね

雷⚡️が凄すぎて
家の中でもドキドキします。
さばと同様、
雷⚡️が、かなり苦手な母です

早く天気になってほしいものです。
天気は悪いですが………
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓