おはようございます。

今日も天気はいまいちですが、

元気を出して月曜日を迎え撃ちたいと

思います爆笑


さばとは、高機能自閉症(ADHD)の

高校一年生ほっこり

昨日は、朝、静かに出て行ったきり

4時間帰って来ませんでしたガーン

主人が振り返りとおこづかいの

残金チェック(あまりしたくはないのですが

あればあるだけ衝動的に使う傾向があるので)

をしてくれました😀

父「4時間もどこで何をしてたの?」

さばと「覚えていません」

さばとくん……お父さんにはその手は

効かないよ😅

父「何か買ったの?」

さばと「文房具とご飯を買いました」

父「他には?」

さばと「覚えていません」

父「4時間も買い物してたの?」

さばと「散歩をしていました」

父「結構、お金使っちゃってるみたい
だけど、何に使ったの?」

さばと「覚えていません」


何度か同じようなやり取りをして

さばと「実は、カードを買いました。
ごめんなさい。」

それから、自分のおこづかいだから

好きな物を買っていいけど、カードばっかり

2000円も使わなくてもいいんじゃないか、

うんたらかんたらお金の大切さなど

話して終了☺️

怒られると思っていたさばと。

父「あやまる必要はないよ。
自分のお金なんだから。
でも、高校生になったんだから、
お金の使い方をもっと考えて使おうよ」

さばと「わかりました。来月から
考えて使いますニコ


ちょっと、キミキミ😅

先月も同じこと言ったよ笑い泣き

また、おこづかいもらったら衝動買い

しちゃうんじゃない?

でも、スッキリした顔をしていたので

日頃のストレス発散に買い物して

落ち着くならおこづかいなんだし

いいのかな😅とも思います照れ


母は、朝御飯も食べず、薬も飲まず

4時間も帰って来ないので、ちょっとだけ

不安😖💧だったので、誰にも迷惑をかけず

無事に帰ってきてくれてホッとしました爆笑

そして、今朝……

引きずることなく、朝ちゃんと起きられて

学校🏫へ元気に行ってくれたので

😉🆗✨なのではないでしょうか照れ

それにしても……🤔

高校生。行動範囲が広がって

把握しきれない😰


つかず離れず、見守っていきたいと

思いますキョロキョロ


話は変わって……昨日、テレビをみていて

久しぶりに大好きなおねんどおねえさんを

見つけた娘ちゃん口笛


おねんどおねえさんは、

粘土で何でも作っちゃうすっごい

お姉さんです

かなり憧れてる娘ちゃんですラブ

ちょ~、テンションが上がっていました照れ

平和でいいなあラブ

穏やかな気持ちになった母なのでした🤭


今日は、週の始めの月曜日ですが……

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓