子供が通う保育園は
保育参加ってのがあって
親が保育士体験出来る日があるの。

息子の時は3回ともパパが
行ってくれたんだけど
わたしも保育園のお昼ご飯食べたくて
今回が最後だし、わたしが
参加することに。


お兄ちゃんが夕方
「いいな…僕だってママに
来て欲しかったよ」
って言っててショボーンショボーンショボーン

そうだよね…
娘よりママっ子のお兄ちゃんの時に
行ってあげなかったのに
今回行ったのは酷だったな悲しい



今日、保育園でも
娘はわたしにベッタリだったけど
でも他の子がわたしと遊びたがったり
手を繋ぎたがったりすると
そっと譲ってる感じが
「大人だな」と思った。

親バカだけど、落ち着いてた。

ちょうど娘がお当番で
前に出て挨拶やお昼ご飯の準備を
頑張る姿が見れましたニコニコ

ご飯準備のお手伝いをする時に
帽子とスモック身につけるんだけど
写真撮りたいくらい
可愛かった目がハート目がハート目がハート


男の子も女の子も
抱きついて来たり遊びに誘ってくれて
帰りに折り紙のプレゼント
いっぱいもらえました飛び出すハート


朝、お腹調子悪くて
久しぶりに親指の関節腫れて痛くて
どうなるかと思ったけど
無事に楽しめました。

絵本を読み聞かせるんだけど
読んだ絵本も食いつき良くて
ホッとしましたニコニコ



息子も娘も好きな絵本で
良く読むんだけど(パパが)

夏休みに水族館行った子も多そうだし
娘の希望でこれにしました😊


お兄ちゃんが保育園の時に
毎月届く絵本を買ってたの。

年長さんの8月号だったから
時期的にも年齢的にもバッチリびっくりマーク


給食もとっても美味しくて
娘も今日は食べるの早かった。
結構毎日食べるの苦労してるみたいで
「ご飯少しにして」って
すごい言われるの。

でも今日はおかわりしてた。

そしてやっぱりおかわりする子は
体が大きいびっくりマークびっくりマークびっくりマーク
娘も小柄だと思ってたのに
最近なんかちょっとデカい気がする…
パパと義母がデカいから
デカくなりすぎやしないか心配。
小さくても心配だし
女の子は大きすぎるのも心配。



娘のクラスの女の子は
なんだかんだで良い子だな、と
安心しました。

娘が「意地悪される」って言う子も
根っからの悪い子じゃなくて
自由人でチョット強めなだけな
気がするんだよな〜。

男の子は「学校行ってお話聞ける?」
って感じの子もいるけど
その中で更に口調強い子がいて
でも落ち着いてる子は何言われても
グッと耐えるの、偉いと思った。

1人の子は児相入ってるおうちの子で
めちゃくちゃ他所のお母さん大好き。
すっごい話しかけてくるけど
他の子の話も聞かなきゃで
てんてこ舞いしていたら
「もういい!僕の話きいてくれないなら
もう話さないからいい!」
って言われた爆笑

でもまたくっついて来て
結局わたしと同じテーブルで
ご飯食べてたけど爆笑

めっちゃわたしのこと好きやんけ笑


わたしがご飯食べる席決まったら
テーブル速攻埋まって
「ここが良かった」って言ってくれる
子もいて
嬉しかった飛び出すハート
しかもなぜか男子に人気。




蒸し暑いしめちゃくちゃ疲れて
帰宅してシャワー浴びて休憩。

娘も連れて帰って来たので
娘連れて買い物へ。


雨が続いてるよね傘

子供連れて雨の中買い物行くの
すごく嫌なので
立体駐車場があるイオンへ。

娘と2人だけの時間て
あんまりないから
嬉しそうにしていましたふんわりリボン

帰りにクレープ食べて来たぽってり苺



早退もイオンもクレープも
お兄ちゃんには内緒🤫
羨ましくて拗ねちゃうからね。