海水浴旅行のホテルでの1泊。

娘が「1人で寝るから」と
ベッドを占領しました。




小上がりに1セット布団が敷かれていて

そこはクーラーの風が当たるから

「涼しいからパパここで寝る」と。


娘のベッドとパパの布団の間にある

ベッドに息子が横になり

「じゃあ僕ここね」と。



え、娘に追い出されて

ママはどこで寝るのさ。


「パパの布団でもいいよ。狭いけど」

って言われたけどイビキうるさくて

絶対ならないから嫌だな〜と

思っていたらお兄ちゃんが

「え、ママ僕と寝ないの?」って🥺


可愛いなぁ😍

細身のお兄ちゃんだし

疲れすぎていたせいか

あまり寝返りしなかったから

わたしもゆったり眠れたニコニコ



けど、2時に目が覚めて

そこから1時間くらい眠れず

そしてまた5時に目が覚めたので

「メッチャ寝たぞ!」って感じは

しなかったな。





6時から朝風呂に入れたけど

誰も起きず。


せめて娘は連れて行かないと

あとで娘が男湯に入ることになるか

わたしが2度目の朝湯に入って

へっとへとになるか…


どちらも絶対に嫌だったので

娘をとりあえず起こしました。

「ママ温泉行くけどどうする?」と。


そしたら「入る〜」と言いながら

しっかり起きてくれた。


朝の温泉は夜より混んでた。


7時前だったと思うけど

露天風呂で蝉がギーギー鳴いてた無気力


「暑い日確定だね」って

娘と話して露天風呂に浸かり

「あー、歩くの嫌だ」とか言って

ダルそうなのでサッサとあがることに。



結局この日ずっと娘は

「歩くの嫌だ」「足が疲れてる」って

パパの抱っこやお兄ちゃんのおんぶ。

遊ばせすぎたな、海で。




お風呂上がって朝食へにっこり



前の晩から食べまくっている

パンプキンシードを

朝もたくさん食べました。

ソフトクリームに

のせて🍦

大好物のパンプキンシード乗せ放題とか

最高すぎて大興奮でした。

毎日食べたい。


朝もわたあめだよ〜




朝食も美味しかった〜飛び出すハート

パンも食べたかったのに

ソフトクリーム食べたから

パンまで辿り着けなかった。


ハンバーガーとかラーメンも

晩も朝も味を変えて提供してるの。


どちらもわたしは食べれなかったけど。

もっとたくさん食べれないと

楽しめないよな〜。


もっと動いて

もっと食べて

が理想なんだけど難しい。


またここに泊まって

色々食べてみたい❣️





朝食の後はゆっくりして

チェックアウト。


11時までにチェックアウトで

ゆっくりできるの有難いよね〜。


でも10時くらいには出ました。



去年泊まったところも

ご飯おいしくて良かったの。


富山のホテルはご飯美味しいのかなぁ。

あと、富山は人が優しい。






✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐







昨日、海水浴旅行の帰りに

新潟で買ってきた魚焼いて食べたにっこり




翠で一杯。






2枚で800円。


割と肉厚で美味しかった。



イカに七味振ったおつまみも買ったの。


八幡屋礒五郎の七味使われてて

美味しかった♡





七味、これ使っちゃうと

他の使えなくなる。


ゆず七味が好きで

冷蔵庫にどちらもあるけどわたしは

ゆず七味よく使う。











2日目はお寺に行ったり

観光しました。


美術館も行ったけどハズレで

そんな話もまたあとで書きたい😅