あとは台本覚えないと。
5日間で覚えられるかな?
予定だらけだから
実質何日あるだろ。
ギリギリにやるなよ〜、って
思いますよね?
違うんですよ。
早く覚えると
当日までに忘れるの
記憶力の低下と動体視力の低下…
昔のことは無駄に覚えてるのに。
子供達と過ごしていると本当に感じる。
あんなに得意だった
ハエ叩きも
「そこ!ママ見えないの?
ほらそっち行った!」
と言われ
カラオケしてて歌えなくて
「あんなに聴いてるのに
なんで分からないのꕀ」
と言われ
わたしがダンス覚えたくて
何度も見てるNumber_iのMVも
流し見してる息子は
ササーっと踊ってみせる
40になった途端にやってきた老化。
気合い入れなきゃね。
支給された両面テープを使いすぎて
終わってしまったの。
買い足しにセリア行ったら
こんなの見つけて購入
おぱんちゅうさぎの
カードホルダー
しかも10種類もあるらしい!!!
集めたくなるーーー。
こんなん、なんぼあってもいいですから笑
子供達の動画用のスマホや
iPadの充電ケーブル束ねます😊
で、手口拭きと除菌シートを
買うつもりだったのに
どちらもアルコール配合買ってきた
娘の口の周り拭けないの死活問題。
インスタ見てくれてるブロ友さんは
分かると思うんだけど
うちの娘っ子、凄い勢いで
口の周り汚すの。
明日の運動会に持って行きたくて
買い足してきたんだけど
とりあえずは家で使ってるのを
持ち出せばいいよね。
テープ弱ってきててボロボロ感ある
手口拭きでも
誰も見てないよね。
お菓子もいくつか買ってきたよ
娘っ子も来入児の旗拾いに
出るんだ〜
旗じゃなくて、今は風車だけど。
もう絶対可愛いじゃん?
「ピンクあるかな?
ピンクに猛ダッシュする。
絶対に負けない!」
って言ってました
でも1人、背が高い女の子が
ピンク好きで足が速いの
「ピンクはきっと何本かあるから
○○ちゃんが狙ってなさそうなのに
行きなさい!」って
親子して結構本気で構えてるよ
去年はお友達がうちのシートに集まり
お菓子パーティーしていたので
今年は多めにお菓子買ってきた
お兄ちゃんの種目より
楽しみにしてるこの感じなんだろう?
最後の運動会なのに。
お兄ちゃんは
「ぼく、きいちゃんくるから
来入児係になったからね」
「でもデカい声で呼ばないでね」
って言ってました
雨がずっと降ってて…
シトシトなんだけど
明日のグラウンドどうだろ?
もしかしたら明後日になるかなぁ?
あーーーー!
つ・い・に!!!
の出来事が
人見知りであろうイケメンパパに
心折れずに挨拶を続け
目を見て会釈してもらえるようになり…
その後ついに「おはようございます」
ってちゃんと目を見て言って
もらえるようになったの‼️
まだ無表情だけどね。
でもいいわ、無の顔でイケメンだから。
ただわたしはめっちゃ微笑んでるよ。
キモいくらいに。
さて、仕事の制作再会しよ。