朝から雪かき案件でした雪の結晶



保育園の雪かきも

昨日の夕方に引き続き

今朝は7時半から。


でもパパが行ってくれたから

助かりました。


家の前の雪かきも

子供達の登校登園準備していたら

終わってました。


小型の除雪機があるとは言え

サッとやってもらえて

助かります。



うちの直ぐ近くの家は

40代後半〜50代?くらいの親と

息子2人と娘1人なの。


子供たちもみんな就職してる。


けど

だっれも雪かきしないガーン


お母さんは腰だか?が悪くて

ガリッガリでいかにも不健康そうな

人なんだよね。

子供3人産んだからそうでもないのか?

わたしに不健康とか言われたくないわな。


問題は父ちゃんよ。


地区の作業にも70〜80歳くらいの

母屋で暮らしてるおじいちゃんを出して

自分は出てこない。


雪を足で掻き分けて

自分の車まで進み、無理矢理に発進して

出かけて行ってしまう。


いっっっっつもコレ。


愛想も悪いし…

本当にあの優しそうなお爺さんの

子供なのか?と思うほど無愛想。


挨拶は百歩譲って人見知りとしよう。


高齢の親に体力仕事させて

自分は何もしない精神が

ちょっと信じられないな、と。




こんな腰痛めてほぼ使い物にならない

わたしでさえも

「任せっきりじゃ悪いし」とか

思って少し手伝うのに…



昨日はパパが早めに帰って来てくれたので

「ママは雪かき引退を宣言します」と

家の中に戻りました。


少し温まろう…と思っていたら

息子が「宿題しなきゃ!」と現れた。


「雪かき手伝った子は

宿題しなくてもいいです〜

とかなればいいのにね!」

と言ったら

「そんなに甘くないよ」

って言われました泣き笑い


しっかり宿題して

「暗いからもうパパに任せて」

と言っても

「雪かきしたいな」って言ってた。


雪かきの魅力とは?笑

わたしにはわからない。








今朝はとっても綺麗な雪景色で

「たまにはいいね」と思ったニコニコ



電線にも雪が積もると綺麗キラキラ


ただ、これ、突然落ちてくるから注意。





暖冬だから直ぐに溶けそう…





午後は仕事です。

欠席者多そうだけど…

早く終わればいいな。


昨日、病院の帰りに大雪で

どこにも寄れずに帰宅したので

今日は仕事帰りに買い物したい。





うちの斜め前の木が

雪かぶるとなんか可愛いハート