

わたし的に今年は3000円の福袋が
気になるの多数でした。
娘のseason reasonの福袋や
自分用にボアの上着や
ハイネックのニットやスカートが
入っている福袋
これまた自分用にルームウェアの福袋も
気になっていたんですが
大晦日に、注文したお寿司を
受け取りに出かけたところ
予約時間より30分も早くて
しまむらで時間潰ししたんです。
その時に現物を見て
「これは絶対に可愛い❣️」と思った
娘用の福袋を買う事に決めました。
他は解体セールを狙います。
買ったのはこちら。
その下のルームウェアも気になったの。
これ、広告だとジャケットがネイビーの
このセットしか出てないですけど
色違いがあったんです。
バッグとシュシュがブルー
ジャケットがグレー
パンツが黒
っていう、一目惚れセットが
これ見て即決だった
プルオーバーが白×黒じゃなくて
白×ベージュだけど
使えなくはないし可愛いかな、って
30組は並んでいたオープン前…
けど、この福袋は狙われてなかった。
でも120cmは一袋だけだから
わたしに先を越された人だって
いたかもしれないよね。
わたしより後ろに
娘くらいの女の子連れた人たちが
3組くらい居たから
パパと「早く来て良かったね」なんて
話してました。
で、人気だったのは
ホカロンの靴下5足組1000円。
去年の冬、流行ってたアレ😊
わたしはホカロンのボトムが欲しくて
カゴの近くに行った時には既に
靴下はもうカゴにゼロでしたよ…
すごい人気。
小さな町のしまむらなのに。
ボトムのMは2点くらいしかなくて
ギリギリで買えました
が、今年の冬はやはり暖かい…
使うかなぁ?
開封しないまま春☘️とかあり得る。
でもまた寒い冬もあるしね。
息子が辰年で年男なので
辰年限定のキャラクター商品も
買う予定でした
スヌーピー 、めちゃくちゃに
可愛いくない⁉️
わたしはバスタオル買いました❣️
サンリオのハンギョドンと
クロミちゃんのバスタオルを各1枚ずつ。
タオルいっぱいあるしな〜って
思ってたけど
気の利いたバスタオルなくて
息子の校外学習の時に困ったの(笑)
ハンギョドンなら息子も使えそう
で、残念ながら見つけられなかったのが
スヌーピー のエコバッグ
これ、狙ってたけどレジにどんどん
列が出来ちゃって
ノベルティーもらえなくなりそうなので
諦めて並びました
また後日、自宅に帰ったら
ゆっくりとパトロールしてみます。
エコバッグなら残ってそうな
きがするんだけどな〜。
置いてない店舗とかもあるのかな?
ノベルティーも無事に頂きました
しまむらの店舗の形をした置き時計
可愛くてヤバい
しかもね、コレ、アラーム昨日あって
「ファッションセンタ〜
し〜ま〜む〜ら〜♪」
って鳴るの!!!!
絶対に起きれるでしょ!って
思ったのに
今朝はこの音を聞いた後に二度寝。
お正月の帰省は何もしないの。
そう決めてるからいいの。
雑貨屋で
雑貨とアクセサリーの福袋も
買いました。
これ、結構アタリだった〜。
去年も買ったんだけど布マスクとか
「いらないな〜」って思ったの。
でも他は使えるものばっかりだったから
「今年はさすがに布マスクはないだろ」
と買ってみたら
不織布マスクが3袋
でも不織布なら使うしね
このカワウソ柄のエコバッグが既に
可愛くて買った感もあるんだけど
ボアスリッパとか卓上の加湿器とか
マッサージローラとか
ブランケットとか
最近「欲しいな」と思ってたものが
なぜか色々入ってた。
わたし的にアタリ
アクセサリーの方も
「いらなーい」って思っても
娘が喜ぶから990円なら全然アリ❣️
福袋ってとにかく
開封の儀が楽しいよね