20時からだ!
子供達が帰ってきたら
手紙書かせて
クーポンも確認だ!
サンタさんへお願いした物が「やっぱ変える!」
ってなると困るので、手紙書かせて
「お手紙でお願いしたら
サンタさんもう準備しちゃうから
プレゼントは変えられないよ」
って言ってる。
でもさ
こういうクーポンて
欲しい物のクーポンは
出ないよね。
クーポンに釣られて余計な物を買う
ただそれだけ。
ポイントアップは助かるので
セール中には買いたいな。
お兄ちゃんはSwitchのソフト。
悩んでたけど多分パーティーかな。
「みんなでやりたいから」って
家族で遊べるのを選んでる。
わたし、いつも断っちゃうけど
「ママとゲームしたい」って。
きいちゃんは誕生日とクリスマスで
2つ選べます。
一度に2つ貰えるようなもんだけど
貰ったらまた1年ずっと
「お誕生日とくりしゅましゅに
○○欲しいな!」と
言い続けます。
それはそれで可哀想。
とにかくお人形やぬいぐるみが好きで
お世話に明け暮れています。
ご飯作ったり着替えさせたり…
お風呂にも入れます。
この間、イオンでおもちゃの
お買い物カートを欲しがったので
人形連れてお買い物ごっこも
いいかなぁ?なんて。
この辺りが良いかな?と。
可愛いよね
強度はどうなんだろ?
きいちゃん、力強いから
こんなの余裕で破壊できちゃうよ。
でも力加減覚えてくれたから
壊れる物がなくなってきた
さすがきいちゃん
土曜日に父とパパと息子の3世代で
ワカサギ釣りに行ってきました。
楽しかったみたいだよ
娘が「ワカサギ」と聞いて「えっ!」
って驚いてたんだけど
どうやら詐欺師関連だと思ったらしい。
クロサギ、シロサギ、ワカサギ?
サギ🟰良くない事ってのが
分かってるみたいでさすがだと思ったよ♡
わたしは田んぼのアオサギを見て
間違えて「あ!シロサギいるよ!」って
言っちゃって
「え?シロサギは詐欺師だよ?」って
子供に訂正されたからね…
3人で900g連れたので
実家と分けました。
我が家は唐揚げ一択
ワカサギは食べ切っちゃったので
今日はハンバーグの予定です
誰か作ってくれないかなぁ。