



黒曜石がたくさんとれるとこなの。
うちの辺りの子供はみんな
子供の頃は黒曜石持ってたよ(笑)
黒く耀くのが黒耀なら
紫に耀いたら平野紫耀よね。
なんか、わたしのiPhone
黒耀なのか黒曜なのか定まってない。
この道の駅、家から近いので
盲点だったんだけど
ランキング入りそうなくらい充実度。
足湯あるんだよ
なんかうちの子供達
大きくなっても足湯のこと
「あしのゆ」っていうんだけど。
カリンエキスも無事に買えたよ
1080円だったから
やっぱり現地購入は安いね。
諏訪の会社で作ってるみたいで
パパに「ここ行ったら買えるじゃん」
って言われたんだけど
いや、最寄りの道の駅で買えるのに
なぜそこまで行くんさ
と思ったよね。
言わなかったけどさ。
毎っっっ日
こういう会話ばっかり。
老後が心配すぎる。
いつも、道の駅マップをもとに
道の駅巡りしてるんだけど
そのマップになってない道の駅が
うちの近くにあってね。
最近、道の駅になったのかなぁ。
そんな感じ。
ここも行って来た。
息子がまだねんねの頃
帰省の通り道なので
ここの食堂でうどん食べたなぁ。
座布団に転がしておいてさ。
あれから11年、生きさせてくれて
神様ありがとう。
なんか最近こういうことばかり
思ってるんだよね。
うまく説明できないんだけど
なんとなくメンタル面下がっていて
なんの意欲もない感じもある。
で、なんか変なテンションが出たりで
おかしな感じ。
早く、やる気みなぎる時期
来ないかな(笑)
YSLの香水
Number iちゃんたちが
起用されたね
おい、こんな綺麗な顔が
存在していいのか?って感じ。
インタビュー読んだけど
岸くんの言葉に共感しまくりで
考え方似てるのかも、って思ったけど
わたしには岸くんのような
表現力がないな
と思わされました。
岸くんと結婚する人って
絶対に幸せになれそうだなぁぁ。
あっ!そうだ!
昨日、そのまま“はま寿司”で
夕飯食べて帰宅したよ。
ラクしちゃった
そのつもりないから
スッピンマスクでさ。
ちゃんとして出かけないとダメだね
やっぱり。