ここ最近、パパが仕事忙しくて
子供達が寝る頃(9時〜10時)に
帰ってくるんだけど
わたしも仕事が続いていて
疲れが溜まってきたな〜ってことで
パパが
「今日もおそくなりそう。
疲れてるのにごめんね」
ってLINEくれたんです。
で、分かったことがひとつありました。
遅く帰って来ようが
早く帰って来ようが
子供とお風呂に入るのはわたしだし
洗い物もわたしだし
米とぎとかもわたしだし
子供の歯磨きもわたしだし
寝かすのもわたしだし
全然ごめんねじゃねぇ。
何が問題かって
ごめんと言うという事は
自分が家にいる事で
家事育児の役に立っている
と思い込んでいる!
という事

「全然大丈夫」って返してるけど
わたしの本心は伝わらないだろうな。
だって、ホントに
羨ましいくらいのポジティブなヤツで
こういう思い込みだけで
幸せに生きてるようなところあるし。
やってくれる事は
子供を歯磨きのあとブクブクに連れて行き
髪の毛が濡れていれば乾かす。
あとは娘に寝る前にの牛乳を飲ます。
このふたつ

いいよいいよ。
ポジティブでいてくれるだけでいい!
1番面倒な男ってさ
「俺なんか」とかって考える人。
何で声かけても
全然聞き入れてくれないで
ひたすら自分を卑下し続けるんだよ。
昔付き合ってた人コレで
ホントに苦労した

だからいいよ!全然いいよ!
そう思ったら
めちゃくちゃ気持ちラク〜

別に実際わたしも家事してもらわなくても
そんな困ってないしな。
わたしが忙しくしてるのに
ダラダラしてるから
その姿にイラつく時があるけど
それって出掛けてたり仕事で不在なら
全然イラつかないわけじゃん。
そんなわけで今日はおでん🍢