昨日が8日で
今日は9日だと思い込んでた。

いつからズレてたんだろ悲しい

家でゴロゴロしたり
家事してる日の方が感覚しっかり
してるの、なーぜ?なーぜ?

今週は忙しくしていたから
その方が頭しっかりするかと思いきや
そうでもないのねぇ。




そして今日は朝から雨…
すっきりしない。


でも、朝起きてカーテン開けたら

綺麗な朝焼け見れたおねがい


あ、起きるの遅いのバレる(笑)





この間、いないいないばぁ!に

小さいの戻ってきた話書いたけど


今朝、おかあさんといっしょみたら

そっちにも戻ってたよ!!!


きいちゃん「いいなぁ」って爆笑

「一緒にやりたいなぁ」だって。


可愛すぎるニコニコ


あの方たち、きいちゃんより

結構小さいのにね。


コロナ禍で大人と着ぐるみだけを見て

育った娘なので

今朝のおかいつはニコニコで

(パパがなんでかEテレ見せてた)

一緒に踊ってました。


子供には子供が1番なんだね〜。




そして、思えばお姉さんは3人目。

お兄ちゃんの時から

だいぶ変わったなぁ、と。



パパも同じ事言ってた。

「誰も知らないな」って(笑)

ちなみに保育園行っても同じ事言ってる。







¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮





昨日、娘の保育園で歯磨きの話や

むし歯予防のパネルシアターを

やってきたんだけど


今朝の登園でお母さん達に会ったら

「昨日お話してくれたんでしょ?

すっごい響いたみたいで

帰りの車からずーっと熱く話して

くれたんだよー!

子供にこんなに響くお話できるなんて

プロだよね〜すごいなぁ」

って言ってくれたママがいて

とっても嬉しかったラブ


こう言ってもらえるのが

本当にヤル気に繋がるよ。



指名して歯科指導申し込んでくれる

お母さんがいたりするのも

「こんな緩い話聞いて役に立つのかな?」

と思っちゃうけど

でも「優しいからお話したくて」

って言われただけでも

わたしの存在が肯定してもらえて

嬉しいな、と思う。


勉強しないといけないよね。


でも勉強って、どうやってやるの?笑