今週は3日連続で仕事があり
特に木曜日(3連勤の最後)は
療育園の仕事だったのでヘトヘト。

気を遣う。

多分、いろんな指導の中で
1番気を遣う。

いろんなところまで思考を
巡らしてしまうのがわたしの
長所であり短所でもあるので
勝手に疲れてしまう。


お母さんたちは二分するんだよね。
ニコニコで人柄の良さそうな
お母さんもいるし
笑ってくれないお母さんもいる。


下の子を産んだ時に
自分の体調が悪すぎて
入院中の1ヶ月半は
「育てられるのかな」って
ずっとどん底な気持ちだった。

でも、このお母さんは
そんなの比じゃないくらいの
「どうなるのかな?」って
気持ちでいたのかな?
とか。

子供達めちゃくちゃに可愛いんだよ。
やっぱりとっても純粋で
こちらも純粋にすごく可愛いと思える目がハート


思ったことはたくさんあるけど
割愛するね。






昨日はパパがお休みとってくれて
良い感じに仕事片付いてるから
休んでおきたい、って☺︎
で、わたしの仕事もない日に休むのが
お決まりになってきた。
夫婦でお出かけしてきました。

なんだかんだ、パパと出かけるのが
1番気を遣わないし楽しめるような
気がしてきてしまった昨今。


日用品の買い出しも
スーパーも行けるんだもん。



峠を越えて

県内だけど1時間半くらいドライブ。


紅葉がちょうど綺麗で

「良い時にきたね〜!」って。




山梨で有名なほうとうのお店【小作】が

県内にもあって

まずはそこでお昼ご飯。


子供達あんまりほうとう好きじゃ

ないせいで全然行けてなくて

久しぶりの小作だったよ。


わたしはきのこほうとう紅葉


パパは辛口の豚肉ほうとう豚



食べきれなくて、少し食べてもらった。


こういうのもパパとなら

食べてくれるから楽なんだよね。

どんどん太るけど。


背も高いし

「太ってると心臓に負担だよ!」と

言いながらも食べさせてしまうガーン




で、買い物して

おやつにクレープまで食べてきた笑い


え、太る気しかないでしょ?だよね。




途中で買ったコレ美味しかったルンルン


限定に弱いB型ピリピリ










✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐






娘、胃腸炎だったようで

ゆるくないのだけど真っ白なうんち

出ました。


でも、その後に凄い食欲に。


こんなことある?



胃腸がめちゃくちゃに強いのかな?






で、パパが軽くうつったらしく

昨晩から調子悪そう。

でもコチラも強いので大丈夫。


我が家の胃腸の強さ凄いんだよ。

4人みんな胃が強い。



ただ、やっぱり歳取ると弱ってくるね笑