今日は月曜日。
明日が火曜日。

暗示かけるように何度も何度も
自分に言い聞かせないと
絶対に何かやらかすと思う。


今日、突然、紫耀くんがインスタの
質問バコしてくれたの。
2時間も気付かなかったんだけど悲しい
でも彼は長く質問バコしてくれるから
ホント、助かるよ。
主婦の味方だよ。

なんか今日の質問バコ、色々あって
そんなこんなで感じたのは
紫耀くんてホントに良い子…ん?
いい男だな、と思った。
将来、どんな人と結婚するんだろ…と。
結婚する人羨ましい。

見た目だけじゃなくて
ホンットに中身もいい男なんだよね。
「えー、26歳でこの考え方できるんだ」
って驚いちゃった40歳🙋🏻‍♀️

いっぱい苦労乗り越えたんだろうな。
わたしも頑張らないとな。






今日、義実家から帰ってきたんだけど
ずっと飼っていた金魚のおーちゃんが
帰宅したら死んでました。

帰省する前に調子悪くて
薬入れてあげて、薬浴させていたの。

朝帰省する予定だったけど
薬買いに行ったり、水槽綺麗にしたりで
結局出発したのは昼前。

「あとはおーちゃんの生命力に
かけるしかないよね」
と。



でも帰ってきたら死んでしまってた。


穴を掘ってお墓作ってあげた。

息子と娘が「捨てないで!」と
コレクションしていた大量の石を
お墓にいっぱい並べてあげていました。

「これも、これも、これもいいよ!」と。
あんなに大切にしていた石なのに。



リビングに戻ったらお兄ちゃんが
泣いていました。

それを見て、我慢していた妹も
大泣きしました。

お兄ちゃんはずーーーっと泣いてました。
「出かけなければ良かった」と。
「一緒にいてあげたかった」と。

「僕が出かける時、どう思ったかな。
きっと寂しかったはず」と。

それを聞いてわたしももらい泣き。



8年も可愛がってもらって
絶対に幸せだったよ

と言ってあげたかったけど
直ぐには言葉にならなかった。


娘はただただ「可哀想」と泣いていて
【死ぬ事🟰可哀想】なんだな、って。

なんでも直ぐに泣き止む娘が
あんなに長時間泣き続けたのは
初めて見ました。

それ以上に長く
お兄ちゃんが泣いていたけど。



うちは犬も猫も飼ってあげてないし
金魚を本当に愛でていたんです。

みんなで餌あげてたよ。

ここ何ヶ月か餌に寄ってこなくて
「なんか変だな」って言ってたの。

そしたら出かける前に息子が
「ねぇ、ママ。おーちゃんが今日は
逆さまに泳いでるよ」
って教えにきてくれた。


1番先に異変に気付いたのも
息子だったんだよね。

「おかしいね、逆さまに泳ぐなんて」って
笑っていたんだけど
わたしが「調子悪いのかも」と言うと
空気が一変して
パパも「これはちょっと心配だね」と。


うちに来た時は金魚なのに
もうかなり大きくて
おーちゃんはフナ型の金魚です
すでに何年も生きていたと思う。

大きいからおーちゃんて名付けたの。

室内釣り堀で息子が釣って
連れ帰ってきたんだけど
息子は3・4歳の頃だったな。

調べたらフナ型の金魚は長生きだけど
それでも10〜15年なんだって。
うちに来た時には10cmくらいあって
「え?これホントに金魚?」って
言ったの覚えてる。

その時に5年くらい生きていたとすれば
もう13年以上生きてるもんね。


で、おーちゃんは室内にいて
紫外線ライトも当ててなかったので
もうここ何年か真っ白になってたの。

純白のでっかい金魚。

白魚?




しばらくは子供達の心の傷を癒して
なんとか元気になってもらって。


いつかお別れが来るのは覚悟していたけど
子供達の悲しむ姿は
やっぱり堪えますなぁ。


今日は本当に疲れた。
帰省も疲れたし。
相変わらずのマウント取りに
もうヘトヘトだったのに
その後にも疲れ増し増し。



明日はまた仕事。
仕事は午前中と夕方なので娘は延長保育。
疲れは溜まる一方。
んで、ここ5日くらいずっと頭痛い悲しい
気圧かなぁ?
再燃じゃなければそれでいいや。