



息子はまた今年も木琴
GAPがうちの息子。
大きいわけじゃなくお友達が小柄😊
五年生ってまだまだ可愛いよね。
それなのにもう合奏とかは
ホント上手でびっくりした。
午前中で終わったので
午後はパパと出掛けました。
まずはラーメン
2人だけで外食だと
全然行きたいところ決まらない
子供達が「○○がいい!」って
決めてくれているから
夫婦だけだと全然決まらないの。
得得うどん行ったら休みだし
結局ラーメン。
むかーーーし、17年くらい前に
当時の彼氏と行って以来。
懐かしかった。
最近よく思い出すんだよね。
「何してるかな?」って。
その人と結婚するつもりだったから
今でもよく思い出す。
けど、最近は特に。
17年も前だから
その時に何食べたかなんて
全く覚えてなかったけど
レディースサービスで杏仁豆腐貰って
一緒に食べた記憶が。
いつも笑い合ってたけど
喧嘩もたまにしたな〜って。
最後はわたしが自暴自棄になって
思ってもない事言ったりして
嫌われたんだけどね。
未だにその夢をみるんだよね。
大好きな人に嫌われる夢。
昨日も見た。
ホントに好きだったから辛かったなー。
親の前でも泣いたりしてたもんな。
でもね、1年半くらいしてその人に
「またやり直したい」って言われたの。
すごく嬉しかったけど
その時にはもう旦那と付き合ってたわい。
遅い!遅い!
わたしという人間の価値に
気付くの遅い
新生King & Prince(2人)の初アルバム
お盆に出てたんだけど
悩みながらもまだ買ってなかったの。
でもこのアルバムの
廉くんのソロ曲がすごく良くてね。
昔の恋愛を思い出して
懐かしくなれる。
40歳の楽しみなんて、こんなもんよ。笑
買ってしまったわ(笑)
メルカリで。
スタンプも付いてきた。
可愛い
若い頃にもっといっぱい恋愛しても
良かったんだなー、って。
でも本気で好きになれる人って
そうはいないよな
今度は子供達の恋愛を
全力で応援して楽しもうと思った。笑
音楽会→ラーメン→のあとは
軽井沢のアウトレットに行って
パパと息子のスニーカー購入。
息子のはこれ。
レディースの23cmにした。
サイズアウトしたらわたしがもらう。
その前にボロボロか。
パパのはこれ。
めちゃくちゃ可愛いわ〜。
わたしもエアフォース欲しいな。
アウトレットだと相当安いよ。
2足買って1万5千くらいだった。
実は、この前日にも
友達と同じアウトレットに来て
「やっぱアウトレット安いなー。
明日パパと来て、スニーカー選ばせるか」
なんて思ってね。
本当に2日連続で行ったわ。
もうアウトレット疲れちゃって無理
友達とアウトレット行って
ヘトヘトすぎて
そこから全然疲れ取れないもん。
運転してないのに。
パパとスニーカー2足選んだだけで
それでもヘトヘトだったし。
この日も運転してないのに。
でも、疲れることから逃げていたら
どんどん疲れ体質になるよね。
頑張らないと。
音楽会で学校行って
中学校の新しい制服が決まった、と
情報得てきた。
女の子の方は「こっちがいいな」と
思った青ベースの方に決まったみたい。
もう一つの方は
男の子の制服が堀越っぽくて
可愛かったんだけどね〜。
でもどちらにしても
ブッカブカのブレザーで入学式とか
想像したら可愛かったよ
3連休なので
明日は名古屋に行きたいと思ってたのに
雨なんですよね。
今年もまた
東山動植物園行きたかったの。
今回こそはバクのぬいぐるみを
買ってこようと思ったの。
でも着いた頃から雨降りそう。
いつも決まるのが当日とかで
全然愛知のお友達に会えない
明日どうするか考えないと。
せっかくの連休だもんね。