高原学習の準備がそろそろ終わる。
あとはお弁当作るだけかな?っくらい。
あ、あとリュックに名札つけないと📛
ダイソーで買ったものと
セリアの熊よけの鈴。
持ち物にそんなにしっかり名前を
書かなくなったから
あれもこれも名前書くの大変だった。
ネームリボンはホント良かったよ。
お風呂用のメッシュバックは
300円だったけど
高原学習終わったらわたしが使う。
ネームリボンもお兄ちゃんのシール剥いだら
娘に使えるしホントいいよ、これ。
シューズカバーじゃなくて
靴下と靴の間に履かせられる物を
探したんだけどなかなか無い。
シューズカバー300円だったのに
デカすぎて無駄になった。
けど、触り心地よくて
子供達がめっちゃ触ってる(笑)
ま、何かに使えるでしょ。
理想はこれだったんだ〜。
さっさと楽天で買えば良かった。
1日めの登山でずぶ濡れになった靴を
2日目に気持ち悪くなく履くには
コレが1番かな?と思ったの。
でも靴に入るくらいのタオル2枚持たせて
突っ込んでおくように言うかな。
それしかもう手がない。
パパが「下手にビニール挟むと
滑って危ないからタオルの方がいいよ」
って言ってた〜。
どんなもんだろ?
なんか今突然思い出したんだけど…
最近、パパ、釣りに行ってないな🎣
どうしたんだ?
「なくなったら生きていけない物
命以外で何?」って聞いたら
「家族」って言ってたから
今はとにかく家族といたいのかな?
またそのうち気が変わるんだろうな
最近、キンプリのバラエティー動画
見ていたら
「この子達、ホンット
良い子だよね」
って言ってた。
イケメンに厳しいし
絶対に性格褒めたりしないのに
初めてイケメン褒めてて驚いた。
いつもは「顔で人生良い思いしてる」
とか言うんだよ。
妬むなよ
ま、わたしもそう思うことは多々あるが。
「こんなに性格良い子たち
別々になっても
幸せになってほしいね」
って。
多分、もうパパも親気分で見てる
昨日、ちょっとだけ近場に(でも県外)
出掛けたので
そのことも書きたいんだけど…
今日何気にやる事溜まってて…
またいつか。
でも天気良くてすごく気持ち良く
お出かけ出来て良かったの
仕事しばらくなくて
ずっと爪切ってなかったんだけど
ここまで伸ばしても
マニキュアだけでも折れたり
1番上の層だけはげてきたり
あんまりしなかった!!!
中指はちょっと1番上の層
はげてるけどさ。
いつもならこんな伸ばせないの。
ホント、ボロッボロになっちゃって。
貧血の治療してから
髪の毛とか爪とか調子良い気がする〜。
明日、久しぶりに仕事なので
爪切らないと。