上の子のクラス親子レクがあり
モルックをやりましたひらめき

モルックってめちゃくちゃ楽しいのね‼️

暑くなった!!!!!!

そして、昨日は超絶疲れて脚が痛くて
パパにマッサージしてもらった。

パパはわたしに触りたいから
マッサージお願いすると機嫌良し。


特にすごく動いた、ってわけでもないのに
なんで疲れ果てたのか謎。



そして今日は下の子を耳鼻科に連れて行き
そのあとプールですって真顔

すっごい楽しみにしてる兄妹花

パパは歯医者とディーラーの予約入ってて
わたしワンオペなんだけど
まぁ、もう手が掛からないしね。

下の子も自分のことは出来るし。

昨日、持ち帰った上履き用サンダル
自分で洗って干してた。
4歳半でそんなことするんだね、女子は。
お母さんのやる事
やりたいんだろうな…

姿が見えないから探したら
洗面台にいて
半袖なのに、アームバンド腕につけて
無意味な状態でサンダル洗ってて
クスッとしたよ❤️

昨日また行き渋りで泣いて
先生に引き渡すときに
「みんなきいちゃんと遊びたくて待ってるよ」
って言われたら
「それがイヤなの〜」って大泣き。

なので、先生に
「お友達に誘われて、自分のやりたい遊びが
出来ないことが悩みのようで…」
って話せました。

先生も「言えなかったら先生が
お友達に伝えてあげるから大丈夫だよ。
きいちゃんの好きな遊びしようね!」
って。

めちゃくちゃ可愛い先生なの。
20代の独身・ほんわか保育士さん。

って、なんの話だよ(笑)




お兄ちゃんはモルックの時
深紅チームになれたのニコニコ
「ママ!推しのカラーだよ!」って飛び出すハート

深紅チーム、激弱で敗退したけど
決勝までしっかり応援して
参加していた息子、素敵だった‼️

数名の男子は追いかけっこ初めてて
「え、親は注意しないんだ?」って。

普通のこと?

もしうちの息子が決勝してるのに
周りで追いかけっこ始めたら
「バタバタしてないで応援しなさい!」って
注意すると思うんだけど…


やりたいようにやらせなかったから
内向的なのかなぁ、うちは。


悩む。


ここへきて最近また
子育ての悩みというか後悔に近いものが
出てきてしまって苦しいです。


この葛藤って、卒業あるのかな。

親である以上、ずっとかな?







SHEINのトップスがすごくアタリで
またそんな話も書きたいけど
動画や映画見てて時間なくて。

1日1か所必ずきれいにするを目標に
ほぼ専業主婦始めたら
チョット楽しいです。



あ、来月15日にディズニー行く事に。
暑そうだね。

子供より自分の体力心配。

小雨っくらいがいいな真顔



相変わらずの身体能力で

お友達のパパを驚かせた娘の

写真載せておきますラブ


公園に側転の練習しに行った時の。



夕方の公園は気持ちよくて最高ラブ