息子の運動会でした。
5年生

今までの運動会のなかで
1番感動しました。
5年生は係の仕事もあったり
騎馬戦・組体操が今年度から復活。
組体操を見ながら
「大きくなったな」としみじみ。
ウルウルしちゃった〜

手前から2番目。
帽子のゴムがピロピロ出てて
すぐわかった。
顎にふわふわと何かが触るのが
ホンットに苦手な子で…
帽子もゴムうしろにしてるっぽい。
体が柔らかいから
ブリッジとかの個人技が
とても綺麗に出来ていました
2人技は上でした。
とっても綺麗だった。
下のお友達ありがと

3人技からは土台でした。
5人技は1つ失敗しちゃったけど
上になる子がうちの子以上の非力くんで
下になれなかったから上に行ったけど
バランス力もなくて大変だったらしい。
そして、下の子のせいにするんだって。
そうは言っても
1〜3年のころはすごく嫌ってたけど
最近は「全然平気。」って言う。笑
あーだこーだ言って
練習したんだろうなぁ〜って

それも良し。
対人関係で克服出来たことがあるのは
とても素晴らしいと思う!
顔隠すの面倒すぎて
全体技の写真は割愛させてもらいます。
久しぶりにキンプリ好きの友達に会えて
キンプリばなししたかったのに
パパが全然下の子見ないで
その友達と話してばっかりいるから
わたしキンプリばなし出来なかったよ。
友達にジャニーズ好きな人
あんまりいなくてさ。
でも最近、仕事の先輩が
山田くんにハマってくれて
話すの楽しいよ。
クラスの半分以上が上の子がいて
ほぼみんな運動会きてました。
でも男の子とほぼ一緒にいたかな?
女の子とお花摘んだりもしてた。
あちこちで「きーちゃーん!」って
呼ばれていて。
一年生からも
「きーちゃーん!」って呼ばれて
ほっぺ触られてた

去年の年長さんで
可愛がってくれたお姉さんたち。
ホンットにきいちゃんは
愛され上手なんだな〜って思う。
なんか話が逸れがちだけど
とにかく良い運動会でした
