子供、やっぱり疲れるのか
いつもより寝つきが早いです。

お兄ちゃんなんて
昨日〜今朝にかけて11時間寝たし。

娘は「つばさんごっくんすると痛い」と
耳と喉の痛みを訴え
熱も38.0℃と高め悲しい

カロナール飲ませて布団に入れたら
あっという間に寝ました。


いつもは
「とんち聞きたいから再生して」
とか
「なでなでして」
とか
「トントンしないと寝れない」
とか…
寝る前に1日分の構ってちゃんに
なるんですが
今日はすぐに寝ました。


パパも検査はしてないけれど
確実に陽性だろうな、という感じで
もう4日目くらいなんですが
今頃熱が上がってきました。
そんなことある?

わたしが怠くて「なんか変」と
違和感感じた日曜日の夜に
パパも「喉痛いからオレも薬飲んでおこ」
とか言ってたんだよね…。

で、義母も熱が出たり調子悪いのに
耳鼻科に行ったら検査されず
「喉が少し赤い」と言われたらしい。

いや、それ絶対コロナだからね(笑)


なぜそこで「GW一緒に過ごした
息子家族がコロナ陽性だから
検査して欲しい」って
言わなかったんだろ?と、謎で。

普通に仕事に行って
撒き散らしちゃうじゃんね…
熱まで出てるし。
5類だからいいのか?
でも身に覚えがあったら
検査した方がよくない?


ま、知らん。
わたしはうちのことで精一杯だ。




子供に食前の漢方やら食後の薬やら
飲ませて
自分も薬を飲もうとしたら
「あれ?もう飲んだっけ?」ってなり
訳わからなくなるのを毎日やってる。


明日はお兄ちゃんはリモートで
授業に出ようと思います。

最近全然授業受けれてなくて
大丈夫なの?って感じ悲しい
その不安が大きすぎて焦る。




✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐



先月、いつだか忘れてしまったけど
西松屋でお買い物した時の戦利品飛び出すハート



娘のレインコートほしくて

安くなってるの見つけてラッキーニコニコ

オレンジだしね🧡


マイクラのティッシュは息子に。

息子が持てるようなポケットティッシュ

なかなか売ってないんだよね。

これは即買いだった飛び出すハート


レギンスはまだ今月中は必要かと

安くなってたから買ってきたよ。

早速履かせまくってる。


だって、GWとか体調悪くて休みが

続いてるから

ワンピース着る率高いんだし。




あと、いつだったかのDAISO


最近、この感じのヘアゴム好きで

見つけると買ってる。


けど、毛玉できるんだよねー

腕につけてるから特に。


WATSの方が伸縮性あるかな。


からまないゴムも

インスタのコメント欄でコレがいいって

書いてる人がいたから買ったけど

前使ってたドラッグストアで200〜300円の

ゴムよりは全然良くなかったわ。

値段だよね、やっぱりここは凝視



でも総じて全然アリだよ!

こんなにたくさんで300円だもん(笑)



引きこもり生活も明日までなんだ。

なんかあっという間だな。


全然もっと引きこもれる。


1ヶ月の入院に比べたら

全然だよね。笑