昨日の朝、なんか鼻水すすってるし
咳もしてる娘。

「あやしい」と思いいながらも
昨日は休めない仕事だったので
とりあえず保育園に。

聞いたら
「お友達いっぱいお休みなんだよ」
「○ちゃんお咳すごいんだよ」
隣の男の子な(-。-;

もうこれ風邪確定だろうな、と
思ったので夕方は耳鼻科を覚悟。

お兄ちゃんと裁縫する約束だったから
「やばいなぁ。約束したのに」
と思っていたんだけど
有難いことに放課後お友達と遊びに
言ってくれたので耳鼻科へGOキメてる

裁縫する約束なんて
忘れ去られていたわ悲しい


思った通り、喉が腫れまくりだって。
「お母さんお休みできるようなら
明日は保育園休んで」と。


週末用事があって
親戚関係の用事だから拗らせたくなくて
早めに耳鼻科行ったのに
休ませるほど腫れているとは…

一体いつから風邪っぽかったんだろ?



食欲もあるし少し怠そうにしてるけど
元気なんだよね。
「休ませるのもなぁ」と思うけど
でも週末の事もあるし
いつでも休める仕事をしてるのは
こういう時の為なんだし〜って
しっかり休ませる事に。



そしたら、夜中お兄ちゃん嘔吐。


またこれきたわ〜。


夜中、鼻をすすって何度も起きてて
「鼻水?」ときいても首振るの。
でもそのうちに気持ち悪いとか言い出して
吐いちゃったんだけど
朝も早く起きてトントン叩いて
わたしを起こしてくるし…
「お休みするんだから、ゆっくり寝よう」
って言っても気持ち悪いから
ソワソワソワソワしててさ。


起きたら、鼻の周りに鼻血ついてた。
また鼻血を飲み込んでたから
気持ち悪くなって
それキッカケで吐いてるのかも。



昨日の夕方、音読の宿題を
ここ何日もサボってた事が判明して
久しぶりに雷落としたから
それもストレスだったか?


でも少しくらいのストレスには
強くなってもらわないと困るよ悲しい

どうやって生きていくのよ。



何度言っても定期的に
「ゲームしたいが為にやるべき事を
やっていなかったり
適当にやったり誤魔化したり」
ってのが発覚して怒られるんだよ。

馬鹿なのかな?

ゲームの事となると頭が狂って
考えられなくなるのかな?

昨日もホンット頭にきて怒ったから
今日もまだわたし的に切り替えが
出来ていない感じ。

わたしに怒鳴られたことで
ストレスでまた吐いていたとしても
「自業自得だよね」って
思ってしまう。


宿題やらないで平気な顔してるとか
ホント信じられないわ。


お兄ちゃんが怒鳴られて泣きそうに
なっている時に
またきいちゃんが肩をナデナデしに
お兄ちゃんのところに寄り添って行ってて
その姿が可愛かった。

次同じ事したら
先生にもパパにも伝えて怒ってもらう
ってことにしました。

こうやって約束しても
忘れちゃうんだよ、また。
なんでだろうね?


パパには今回は黙っておこうと
思っていたのに
「おにいたん、怒られたんだよ」って
パパに言っちゃうしね。

相変わらずの口の滑り方(笑)

お兄ちゃん慌てて話題変えてて
超面白かった!





わたしも喉痛いし
動いてないのにすごい疲れる悲しい