今年度、息子のクラス役員を勝ち取り
今日は部会でした。

そして、5年生の役員なので
自然と副部長になります。


部会のあとに正副部長で役員会。

校長先生もPTA会長も
みんな出席でビビってしまった。

久しぶりに挨拶の時に緊張した。





年間計画を知り「ふーん…こんな感じね」
という感じだったのだけど
ひとつ衝撃の事実を知りましたあんぐり


来年から中学の制服が変わり
男の子もブレザーになるんだって!!

頭の片隅で
少しだけ息子の学ラン姿を想像して
ウルウルしていたのに…

2年後には息子も学ラン着るんだ、なんて。



それがいきなりのブレザーとは。

寝耳に水ってこんな感じか、と。


2つに絞られているそうで
ひとつは堀越学園みたいな赤ネクタイに
チェックのスラックス。

大ちゃん、着てたよね❤️



女の子もジェンダーレスの観点から
スラックスがメインで
スカートはオプションらしいです。

女の子は
どっちも買う事になりそう。


とりあえず、今日1番の衝撃で
眠れなそうです。

学ラン姿見たかったな…なんて。
でも「え!僕、スーツで学校行けるの?」
ってメッチャいきいきしてたよ笑い




あ!
お昼に食べた生協のカップ麺が
すっごい美味しくて
追加で2個注文した(笑)




生協やってる人!

食べてみてねウインク