昨日、久しぶりに高崎の

イオンモールに行ってきましたウインク


子供達のマイナポイントをWAONで

受け取ったので

子供達にも何か還元してあげたくて

企画したお出掛けですが

結果、わたしもとっても

楽しめました飛び出すハート


レストラン街を歩いて一通りお店を見て

お兄ちゃんが選んだお店は

パン食べ放題のパスタ屋さんでしたパスタ



娘がなんだか機嫌悪くて

「熱っぽいのかな?」と思ったりで

わたしは全然気が休まらなくて

美味しかったのかなんなのか分からず…

食事終了間際になって

「あれ?機嫌直ってる…」


まさかの、空腹による

不機嫌でした笑い


「あつい、あつい」と言って

ワンピースのボタン外したり

おしぼりで顔や首拭いて

「きもちー」と言ってるので

ホンットに

“ご飯だけ食べてトンボ返りか?”

って覚悟したくらいなのに

お腹減ってただけでよかった泣き笑い


そうだ、そうだ…

入園前もお腹空くとすごく不機嫌で

分かりやすい子だったな指差し


写真の前に混ぜちゃったんだけど

鶏肉の和風パスタにしたの。


大葉とキノコ好きな娘とシェアする

予定だったのに

「パパのトマトのぱちゅたがいい」

って聞かなくて…


結局わたしのパスタをパパが食べたり

シェアし合いながら食べました。



それにしても

ワンピースのボタン外してシャツ丸見えw


パン食べ放題は娘の分も注文したのに

1個食べたか?食べてないか?

ドリンクバーも1口飲んで終わり無気力


それなのに「きいたんも!」って

欲張るのやめてーーー。






 

妹の真似して

おしぼりで顔ふくお兄ちゃん。

オヤジ感すごいw




 

首の後ろまで拭く妹w

きっと人生2巡目…w






娘が寝てくれるのを願って

カートに乗せたのに結局寝なかった。

体力ついてきたんだね。

でも帰りの車で5時に寝た…最悪なパターン。




子供達におもちゃ選ばせたら

やっぱり兄妹で全然違うんだよね。

物は当たり前なんだけど

選び方も決める速さも。



娘は秒でこちらに決まりニコニコ



細かいーーーーー(。•́︿•̀。)

寝る前に早速、りんごときゅうりの大捜索した。

そして箱を折るのに親が超苦戦。


お兄ちゃんは悩んで悩んでこちら。




帰ってきてから兄妹で大盛り上がり飛び出すハート

こんなに楽しめるんなら

買ってよかったよーーーニコニコ

収納場所とるけど。




お兄ちゃんは

「これ買ったらお小遣い全部なくなるし」

とか

「今日僕が欲しいと思うものは高いな…」

なんてブツブツ言ってて

全然決まらなかったけど


「今日は買ってあげるよ」っていったら

秒で決まったわw




パパがLUSH行きたいなんて言って

子供達連れて行っちゃってさ凝視

当然子供達はバブルバー欲しくなって

ひとり一個選ばせたにっこり



きいちゃんはさくら🌸

上に桜の塩漬け乗ってて

季節限定だって。


ラメラメしてないから残り湯を

洗濯に使いやすくて最高飛び出すハート


ホントはベリーのシャボン玉になるヤツを

欲しがったんだけど

一度に1,400円のバブルバー使い切るの

恐ろしすぎて説得したネガティブ




でも、今、サイト調べたら…







繰り返し使えるって

書いてあった…

店頭の女性に聞けばよかったーーー。


こっち買ってあげれば良かった。


またネット注文しよ。

うちの近くにLUSH無いんだよ。





お兄ちゃんが選んだのは

謎の金塊。

彼らしい、の一言だけど

こんなキラッキラするヤツ

どうすんだよ。

お風呂がキラッキラのラメっラメに

なってしまう〜無気力





他には子供達が喜びそうな

駄菓子屋にいったけど

かーなーり、高めの駄菓子屋で

いつも買う値段の倍近くしてたネガティブ

関東価格?

結局2000円越え。

駄菓子屋でこんな払ったの初めて。




行ってみたかったオーサムストアと

前から大好きなフライングタイガーで

お買い物してきました。


服もチラッとみたけど

ゆっくり見れないからダメだね煽り



フライングタイガーは

キッチン用品がかわいかった〜ニコニコ


おにぎりのアルミホイル買ったから

春休みに活躍させたい!!!

公園行けるかなぁニコニコ



エコバッグも可愛くて買っちゃった飛び出すハート







パパの希望で帰りにビアードパパコッペパン


期間限定のクッキークリームにしたら

すごーく美味しかったジンジャーブレッドマン




楽しかったなぁ。

また遊びにいきたいなぁさくらんぼ