木曜日の午後からは体調良かった娘。
金曜日は保育園に行きました

2月3日だったので、鬼が来て
豆まきしたんだって

「お腹おっきい鬼だったよ!」とか
「きいたん、また足がふるえちゃて」
って言ってて可愛かった

「パパよりお腹大きかった?」って聞いたら
「うん」っていうから
「そりゃあヤベぇレベルのデブ鬼だな」
なんて言ってたんですけど
ケーブルテレビで娘の園の豆まきを
ニュースで取り上げてくれたので
放送を見たら
女性(園長先生かな?)だからお腹に
詰め物していただけでした

そんな金曜日でしたが
保育園でのご飯もおやつも
ほぼ食べなかったそうです。
夕飯もほとんど食べず。
その後、土曜日も結局食欲あまりないです。
冬休みにチョット太った感じしたけど
なんかここ数日で痩せた気がする。
そしてそして…
金曜日、久しぶりに仕事に行けたのに
1時間ほどでスマホが鳴りまして
「あー、やっぱダメだったか」と
娘の保育園からだと思ったら
お兄ちゃんの学校でした。
具合悪いか怪我したな?と思いつつ
先生と話すと
案の定、朝から調子が悪そうで
保健室にいる、と。
長い休み時間も保健室で寝ていたけど
3時間目は頑張る!と
教室に戻ったそう。
「でもやっぱり調子が悪そうで
保健室で寝ています」ってさ。
すごく申し訳なさそうに
「おうちで休んだ方がいいかと…
あの…お迎えに来れますか?」って。
仕事に来てますけど
すぐに帰れるので、と伝えると
「それで、何かイヤな事でもあって
考えすぎちゃったかな?と聞いたら
昨日○くんに傷付くような事を
言われたみたいなんです…
この後○くんとちゃんと話そうと
思っているんですが」
と言われました。
息子を迎えに行くと、保健室で寝ていて
先生が声かけても動かなくて
寝入ってたみたい。
顔が真っ白だった。
「さっき一度吐いてしまったんです」
と保健の先生が。
今までの欠席はほぼこれと同じような
吐き気と嘔吐で欠席してると伝えると
「学校では初めてですよね?
びっくりしました。いつも元気だから」
って。
いつも金曜日の夜とか
気持ちがホッとした時に出るのか…?
学校で気持ち悪くなったのは初。
朝から食欲があまりなくて
パンもいつもなら2枚だけど
チョココルネ1個だけ。
しかも機嫌が悪くて「なんか変だな」と
思ったんですよね。
お友達にイヤなこと言われて
「行きたくないな」と思ってたんだろうな。
夕方、先生から電話が来て
「どんな様子ですか?」と聞かれ
「保健室でも吐いてしまったそうで…
帰ってきてからも吐いてます。
いつもこんな感じで…24時間くらいで
吐き気が治るので待つしかなくて」
と伝えました。
先生は
「○くんと話しました。
かいくんが言っていた通り
傷付く事を言ってしまった、と
言ってまして
かいくんが元気に登校してきたら
謝りたいといっていましたので
安心して学校にきてね、って
伝えてください。
そうしたら、気持ちも楽になると
思いますので」
と心配してくれました。
繊細っ子なのを理解してくれていて
大きな声で注意したりも
息子はされたことがないそうで
先生には本当に感謝しかないです。
先生に話せた事で
気持ちが楽になった、と言ってました。
吐いてる時間もいつもより短くて
12時間くらいだったかなぁ。
いつも「あー、また始まったんじゃない?」
っていうだけで悩みとか
ちゃんと聞いてあげてないな、って。
普段から保健室に行かない息子は
「保健の先生めっちゃスゴイんだよ!
病院みたいだった!脈測ってくれた!」
「薬箱もあるんだよ!」
と、保健室と保健の先生に
めっちゃ感動していました(笑)
今更(笑)
「僕、保健室行ってよかったよ」
って言うから
「そうだね、我慢してても辛いもんね。
みんなの前でゲロでちゃわなくて
ホント、良かったよね!」
と言ったら
「うん。ホントだよね…」ってさ。
土曜日の朝には吐き気治っていて
食欲は無いけれど
水分を摂れました。
「シャワー浴びたい」と言うので
パパにお願いして
わたしと娘はダンス教室へ。
娘はまだ身体が柔らかくて
お星様のポーズが完璧なんだって

義姉が撮ってくれた

開脚から、脚を後ろに伸ばすのも
1発で出来て
先生に「動画撮っていい?」
って言ってもらってた

後半、いとこと遊びたくなって
ウダウダしちゃったけど
まぁ、4歳なりたてだしね。
帰宅して、お兄ちゃんが
お決まりの煮麺食べたがったので
すぐにお昼の支度。
上履き洗ったりなんなりで
生理始まったのもあり
スッゴイ怠くて
娘より長くお昼寝しちゃった。
で、今眠れない

立て続けに子供たちが嘔吐だったので
わたしもクタクタで。
そして生理の体調不良。
明日もなんにもやりたくないよーーー。
あっ!
我が家の節分は
お兄ちゃんが吐いていたので
娘に頑張ってもらいました。
怖くてこたつの中に隠れていたけど
「鬼来ちゃったよぉ〜」と言ったら
モクっと出てきて
スッゴイでっかい声で
「おには〜外!」って言いながら
豆を投げつけるんだけど
もうバッチバチ鳴るくらいに
力強くて
最後は入れ物を振って
入れ物から直に豆まいてた。
けんちん汁と恵方巻きとキンパを
作ったんだけど…
お兄ちゃんは食べれないし
娘もほぼほぼ食べないし。
「なんだかなぁ」でした
やっぱりみんな元気じゃないと
全然盛り上がらないよね。