





真っピンクのハート柄
最初「ないないないない!」と
思っていたんだけど
「黒いスウェットあるから合わせるか」
とか考えたら可愛く見えてきた
いつも「こっちのが可愛いよー!」って
誘導しちゃうから、たまにはいいよね。
酷い母だよ…
「こんなの赤ちゃんだよ」とか
「お姉さんはこっちだよ!」とか
いつも言っちゃう。
お兄ちゃんにはコレ買ったよ〜
「こんなの持ってたよね?」ってくらい
お兄ちゃんぽい。
実際、この配色の持ってる。
他にもスウェットとか勧めたけど
「うーん、まぁ、いいよ」みたいな
反応だったんだよね。
でもコレは見た時に「いいじゃん!」
って言ったので良かったよ
コレ、わたしも着れるくらいだよ。
大きくなったもんだよね
パパが会社から
アメリカに単身赴任を打診された、って。
でも断ったって。
今、子供達の成長を目の前で見れないのが
辛いから断ったらしい。
大人気なく子供達を怒るけど
可愛いと思っているのも
大切なのも伝わってくるんだよね。
子供が虐待死したニュースとか
バスの中で無くなっちゃった事故とか
スッゴイ怒ってるもん。
「同等の仕打ちしてやらなきゃ
気が済まない」って
いつもブチギレてる。
パパって、ホンット泣かない人で
泣いてるところ3回くらいしか
見たことないんだけど
でも、こういうニュース見ると
目がすごい潤んでる。
で、子供達抱き寄せて必ず
「パパは2人が何より大事だから」
って言ってるんだよね。
だからまぁ、怒鳴ってても
「あんた嫌われるよ?」とかも思わず
「ご機嫌斜めなパパに近づくな!」
って子供達と笑ってられるのかも。
「子供達が大きくなったら」と
答えたそうなので
あと10年もしないで単身赴任かな。
わたしも、父がずっと単身赴任で
家にいなかったので
別に抵抗は無い。
子供達の学費の為にも良い話だって
思っている夫婦なのでした
今の時代、オンラインで顔見れるしね。
さて。
全然やる気が出ないのですが
栄養ドリンク飲んでがんばります。