今日は娘の英語教室の参観日でした気づき
コロナ禍になってから英語教室の参観は
基本zoom配信ですが
娘のクラスはまだ一度も参観が
出来ていない年齢の子のクラスなので
先生が特別に教室に入れてくれました!!

娘は年少ですが、クラスで1番の
年下ちゃんです。

周りの子と頭一つ分くらい小さい。

年中の子で小柄な子がいて
娘と同じくらいの背丈なので
この2人は小さいな〜という感じ。


小さいけれどとっても集中して
レッスン受けていました電球
アルファベットも少し覚えてきて
自分の名前を少し似せたような物を
名前の欄に書けるようになっていた拍手


ちゃんと流れを覚えていて
「これが終わったら手を洗う」とか
「その次はこのノートとクレヨンを持って
先生のところへ行く」とか
ちゃんと分かって一人で出来ていました拍手


もっとわたしが家でも教えていれば
すごく伸びるんだろうな、と思った。

それが出来るか・やるのか、は別として。



留守番できないお兄ちゃんを
実家に連れて行き
参観の間預かってもらいました。

なんとなく「留守番できるかな。
仕方ないからするよ。」
と言っていたんだけど
実家まで15分かかるので
直前に嫌だとか言われると
参観にも行けなくなるので
さっさと連れて行きました。


そのおかげでクタクターーー。

両親には感謝ですおねがい


✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐



そして昨日は子供2人をつれて
オムライスを食べに行きました🥚


パパが出張中なので

ここぞとばかりに外食スプーンフォーク


ポムの樹🌲


ポムってきたよひらめき



わたし、クリーム系苦手なのに

このエビに惹かれてちゃんと読まずに

注文しちゃって泣き笑い


しかもSSサイズで十分なところを

欲張ってSサイズにしたから

ウップウプでした泣き笑い




丁寧に大きさ書いてくれてあるのに

食い意地と空腹から

大きいの注文しちゃったよね。


「次は絶対にSSにする」

って5回くらい言いながら食べた(笑)



あと次は絶対にデミグラスにする照れ



娘はお子様セットふんわりリボン


タコさんウインナーがゴロゴロのってて

「えーーー⁉️」って興奮してた🐙

ポテトはさつまいものポテトで

お兄ちゃんが気に入って食べてました乙女のトキメキ


タコさんウインナー2コとポテト1本

骨つきの肉半分くらい

オムライスは3/4は食べてた。


あと、サービスで最初に小さなお味噌汁を

持ってきてくれるんですね〜。


ワカメのお味噌汁だった。

美味しくて全部飲みたかったけど

キッズメニューには付かないようで

2コだったので娘に奪われました泣き笑い



娘はしょっぱい物大好きで困る悲しい




お兄ちゃんはハンバーグのったやつ。


サラダのセットにして

妹と奪い合いのようにサラダ食べて…



次は大きいサラダ頼んで

オムライスはSSだな〜。


でもお兄ちゃんは完食してました拍手





店内ポスターには大ちゃんが目がハート



仕事で一緒の方に

「ポムの樹に有岡くんのポスターが

貼ってあるんだけど行った?」

って聞かれて


全然知らなかったので

「なぬぅー⁉︎」でしたあんぐり


教えていただいたので早速行ってきた。


まえからポムフードの宣伝キャラクター

なのは知っていたんだけど

「ポムフードとはなんぞや?」と

思っていたんだよね。


聞いた時に「あ!ポムフード=ポムの樹!」

ってつながりました〜。



大ちゃんのポスターを

盗撮みたいにしてたら

息子が撮ってきてくれたよ。

他にお客さん居なくてよかったニコニコ




子供達が大ちゃんに興奮してて
騒がしくて大変でした(笑)

や、わたしも騒いだよな。




お兄ちゃん「また絶対にこようね!」
だってさ〜。
オムライス大好物だもんね‼️
誕生日のメニューにした事もあるくらい。


「有岡くん今日テレビでてたね!」
とか
わたしが有岡担を周知されてきて
色々教えてもらえたりうれしいです
大ちゃん=わたし、で
連想してもらえることが嬉しい指差し



書きたいことまだあるけど
今日はヘトヘト。
おやすみなさいニコニコ