今日から10月ですね。

早いなぁ…今年度も折り返し。

上の子の運動着を新調しました。


 


とりあえず、半袖とハーパンだけ。

娘の上履きも買い替えました。


半袖とハーパン、入学してから3年半

ずっと同じので過ごしてきて

まだ着れないことも無いんだけど

そろそろ買い替えたいな、と思ってた。


そしたらちょうどチケットQRで

今買えば20%オフになるので

チャンスとばかりに買ってきた。


子供の服は1,000円でも高いのに

どちらも2,500円くらいした。



娘の上履きはなんだかんだで

斡旋の上履きが1番良い気がして。


お兄ちゃんは第一子なのもあり

斡旋のをずっと履いてて

初めて下の子にキャラクターの履かせたけの

傷むの早くて驚いたよ。


ボロッボロになっちゃって

急遽、お兄ちゃんが年少で履いてたの

出して持たせてたの。

↑斡旋のだから1年履いても

まだギリギリ履けるくらいの傷みで

残しておいたんだ。

これでもう心置きなく捨てられる。

6年もとっておいて、少しでも活躍できて

良かったと思ったよ。



帰りに娘とスーパーで買い物して

アイス買って食べたんだけど

スーパーでオシャレな可愛い男の子が

お買い物してて萌えた。

20代くらいかなぁ?

なめこ買っててそれも可愛かった。

息子も大のなめこ好きだからかな。


偶然にも買い物前のATMも

買い物後のレジも同じタイミングで

チラッチラ見ちゃったよね。


サンダルもパンツもシャツもバッグも

それからメガネもオシャレで可愛かった。

身長も大きすぎず…んー、もう少し

小さくてもいいかも。

170はありそうだったな。


マスク取ったらどんな顔してるんだろ?

って思っちゃうよね、今のご時世。



わたしは目より下が特にブスだから

このマスクの世界は心地いいけど

でも、マスクするようになって

ほうれい線がすごく濃くなった。

なぁに?これ。





夕方、実家へ。


近くの広場でシャボン玉してたら

虫刺され続出ガーン


しかもこの後、娘が派手に転んで

レギンスに穴が空いた。

肘も擦りむいて流血。

レギンス履いてたから膝は守られた。

そしたらずっと「神様が守ってくれた」

って言い続けててホッコリしたよ。



お兄ちゃんもシャボン玉楽しんでて

可愛かったラブ

なんなら妹と取り合い悲しい

精神年齢は年子か2歳差くらいなもんかも。

だから揉め事も多い。





 

明日も良い天気みたい風船



公園に行くことにしたんだけど

何故か義両親も来ることに悲しい

なんでこうなるんだろ…もう嫌だよ。


って、バカな旦那が声かけちゃうから

なんだけどねぇ。



明日、楽しくなさそうだな(笑)