2022/09/30
娘の保育園の保育参観でした。
金曜日なのでパパもお休みして
見てきました。


かけっこは一位飛び出すハート

てってけてーん。

ニヤニヤしながら余裕で走ってた。


仲良しのお友達のお母さんと話したんだけど

「娘がきいちゃんと同じ靴買って!

って言うんです〜」ってひらめき


よくよく聞いたら

「きいちゃん足が早くて、同じ靴なら

早く走れると思うの!」って

言ったらしい目がハート


可愛すぎるーーーー目がハート


うちのお兄ちゃんも、お友達に負けちゃうと

いつも靴のせいにしてたなぁ〜笑


玉入れは玉が飛びすぎちゃう爆笑

男女で赤白に分かれたので

女の子の赤組は勝てなくて

2回戦は先生が参加方式でしたにっこり


先生の活躍で無事に2回戦は

女の子が勝てたよ飛び出すハート


まだまだ八百長が可愛いお年頃(笑)





準備体操はキッチン体操スプーンフォーク


1番最初にやった体操の写真。

この体操、面白いね〜コッペパン

初めて知ったけど子供達もずーっと

ケラケラ笑ってて可愛かったさくらんぼ


お友達、ひょうきんな子が多くて

きいちゃんもひょうきんな方だけど

目立たないほどにみんなひょうきん女子。




お遊戯はどんじゅらりん恐竜くん

恐竜になって踊ってたニコニコ

可愛すぎるの。

父に動画送ったら

「お兄ちゃん譲りのキレの良さだ!」

って相変わらずのジジバカだったよにっこり



父が気にして

「むこうのご両親にも動画送ってあげた?

きっと喜ぶよ!」って

LINEくれたんだけど…

パパに送らせればいいよね大あくび

パパには送ったんだけど

義両親に送ったのだろうか?謎。






メダルは扇風機型だったよ🎖


このメダル選びも大変なんだよね

保護者会は。

扇風機は斬新で良きニコニコ

あんまり風が来ないんだけどね(笑)


きいちゃんはキラキラメダルを

想像していたから

今日はもう扇風機メダル

床に落ちておりました無気力


「ピカピカのメダル貰えるかなぁ〜😻」

って前の日に言ってたもんな…







夕方は子供達が大好きな温泉へ🧖


温泉♨️入ってご飯スプーンフォーク



たべる!たべる!たべる!


お兄ちゃんは一人前じゃ足りないし

きいちゃんもお子様うどんじゃ足りなくて

わたしのあんかけかた焼きそばを

分け与えたりポテトも注文したり。



あんかけ焼きそば美味しかったラブラブ

わたしは大体毎回これ!!

美味しいんだもん。




ペッカペカキラキラ

家でも外食でもほぼ残らない我が家。

しかし、今回は秒殺すぎて

思わず写真撮っちゃったよ…




パパがお誕生日月なので

ジェラート貰えたんだけど

ひとつじゃ喧嘩になるので

もうひとつ買って食べさせておいて

わたしは売店へ。


パパ、子供の監視と⇧大量の食べ終わり食器

片付けてくれた。ありがと。



この温泉、売店にも可愛い物が

いーっぱい置いてて

いつも「目の毒だわー」って

思っているんだけど

得に子供達にはね…



今回は我慢できないほどの

可愛いタオル見つけて

買ってしまったよ。


この、よくみる椅子を

トトノイイスと呼んでしまうセンス拍手


まだ娘が小さくて

サウナ入ったら10秒で

「あちゅい!きいたんでるね!」と

脱走しちゃうので当たり前だよね

まだ全然サウナ楽しめてないけど

とりあえず炎天下の作業の時に

首に巻いて汗吸ってもらう。



低温サウナでも全然ダメなんだよねー。

毎晩お風呂のお湯に潜り続けて

真っ赤になるほどアツアツになって

出てくるくせに

ホンット「大丈夫?扇風機にあたりなさい!」

って毎日言ってるくらい

真っ赤でお風呂から出てくるんだよ

低温サウナですら「あちゅい!」

なのはなんでなんだろうね。

面白いよね、子供ってにっこり





え!ベージュでビヒタ刺繍されてるのも

あるんだぁ〜泣くうさぎ

欲しくなっちゃうーーー。


色がナチュラルで可愛いよね。