ジブリ展の売店で可愛かった
缶バッジコレクションを
2つ買ってみましたひらめき



ランダムだから2つだけ。

ひとつ500円くらいするしね…


見たことのないのが出て「え、500円…」

ってなるのが嫌すぎてこれ以上は

買えませんでしたw



でも開けてビックリ🫢‼️



ラピュタもののけ姫

だったんです〜飛び出すハート



もののけ姫大好き息子が大喜びにっこり

「どこにつけようかなぁ〜?」って

悩んでいるのが可愛いにっこり






息子は他にももののけ姫のファイルと

もののけ姫の名台詞カルタを

買っていました。


どんだけもののけ姫好きなのよ魂が抜ける




これ、大人でも面白い!!!



このお店安いです。

ジブリ好きな方は是非w







個人的にトトロも気になるので

近々ポチってしまいそうで怖いw








ジブリ展はこれから全国で

開催されるみたいですね。



ジブリのホームページに

予定が載っていましたびっくりマーク


西ばっかりですね〜。なんでかな?



ジブリパークがオープンする

愛知県でジブリ展やるんだほんわか


ジブリパーク行きたいなぁ。

下の子はディズニー行きたがって

上の子はジブリパーク行きたがって

あちこちで困る。





わたしはコチラを買いましたニコニコ

長野会場限定だって。


限定に弱いんだ……



可愛くて開封出来ないよ〜ショボーン









ジブリ展、撮影できるところが

3ヶ所だけなんです。

7月の平日だったら猫バスで写真撮れたらしい。

早く知りたかったよ…


・草壁家の前

・湯婆婆の部屋

・カオナシの電車



写真撮れるところは特に混んでたけど

他も程よく人が多くてw

息子と「これだけいたら何人が

コロナにかかってるんだろうね」と

話しながら歩きました真顔





草壁家のレプリカ前📷

 


触りたい友達と

「触っちゃだめなんだよ!」と

引っ張る娘。


前回3ヶ月前に会った時までは

こういう揉め事すら全くしなかったけど

娘の正義感が強くなりすぎてる…



娘の怪力に耐えるお友達もさすが拍手





湯婆婆のお部屋📷



大人は写真撮影もマスク外すの禁止。


なんだかなぁ〜


だったらもっと最大収容人数を

少なく設定して

20分で回り切るようにした方が

安心して回れるかなぁ〜


写真スポットも混まないだろうし📷

人が減ればマスクも外せるもんね。


いろんな制限がありすぎて

「あ、そうなんだ…」みたいな気持ちに

結構なってしまった。


子供の方が順応してるよ。






カオナシの電車カメラ



きいちゃん、微妙に怯えてたタラー


そりゃそうだよね…

こんなの隣いたらね。



千と千尋の神隠しを見せたくて

レンタルしに行ったのに

借りられちゃってて見せられなかったの。


見せてからならもっと

テンション上がっただろうに…




息子はカオナシ好きだから喜んでた唇

嬉しくても写真の時笑わないんだよ。

なんかクールなんだよね。








友達が予約してくれたカフェで

ランチしたんだけど

やっぱり長野市は都会だからw

お洒落なカフェだったわコーヒー



善光寺も通り抜けて写真だけ

撮影してきました。

こら、お詣りしろよ。


結局、七味は買わなかった〜。

疲れてヘトヘトで。

この日、すごい蒸し暑かったのガーン




歩数計見たらこの日1万歩も歩いてた。

都会の人はこのくらい歩くのかなぁ?