息子の体調が良くなったので
仕事に行ってきたんですが…
今日の案件が大変すぎて瀕死。
何にもヤル気出なくなってしまって
ソファーでゴロゴロ。
朝残していった家事もやらなきゃなのに
もう廃人…
前記事でも書いた娘の浴衣が
「セパレートってどうなんだろ?」
って思っていたけど
あまりによかったので
2年前にセールで買った西松屋へ。
もう、この大好きな西松屋ですら
「今日じゃなくてもいいか」って
思ってしまうほどの疲れでした。
結局、西松屋の浴衣は皆無ーーー

今年はあちこちでお祭り復活したから
駆け込みで買う人が多かったのか…
2年前はいーっぱい残っていて
娘の浴衣なんて299円まで値下げを
待って買ったんですよ

↑299円ならお得ですよね
うちの地域、今年は強行突破で
夏祭りが開催されたんです。
だから浴衣は売れちゃったかもですね。
せっかく行ったので
セール品の物色はしてきました
Tシャツは元値も379円なので
割引率は低いけど299円でした。
これから涼しくなったら即戦力の
レギンスも299円。
広げたらこんな感じ。
前に書きましたよねぇ…
西松屋のレギンスの股の部分を
ビリッビリのギタッギタに
ひっ捌いてきた事がある娘。
もう、レギンスなんて使い捨て笑
レギパンみたいなしっかり素材なら
破かれないんだろうけど…
動きやすさはこっちの方がいいかな?
娘は特に。
保育園の1番高い鉄棒にも飛びついて
逆上がりしていました(^_^;)
タイツはオールマイティーに使えるし
こういうの「ママみたい!」と
絶対に喜んで履いてくれるので
199円ならいいよね。
最近、家のビニール袋が足りなくて
エコバック持ち歩くの
一旦やめています
みなさん、ビニール袋って
必要な分はどうしてるんだろ〜?
家にストック溜まってきたら
またエコバック使います
西松屋の袋は大きさ1種類かな?
大きいのに入れてくれました
ミミちゃん可愛い〜
一度仕舞ったのでシワシワ(笑)
¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮
今日は息子はわたしの実家へ
泊まりに行っていて
パパは2泊の出張です。
娘と残り物のカレーを食べて
あとはダラダラしようと思います