子供たちが出掛けたがって
すごく大変です。

コロナで家にいた期間から
一度パーッと出掛けられる時期を経て
今「コロナ増えてるから家にいようか」
が聞いてくれなくなりました。


「ひまひまひまひま」

「今日、なにか予定ある?」

「どこか行くの?」


行きたい!と言うわけじゃなく
退屈凌ぎが出来ないみたい。



今日も朝から大騒ぎ。
1時間くらいかかるところある
室内プールを熱望されたけど
実は昨日、結構しっかりしたお出掛けして
そのプールの前を通ったの。

「またあっち行くのやだな」って…
大人としては思ってしまって。
パパとわたしで反対して
近場の屋外プールにパパが連れ出してくれた。

有難い…

パパがプール大好き人間で
本当に良かったよ。

ま、パパがプール大好きだから
子供たちもこうなったんだろうけど(笑)



¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮



昨日はサマーイルミネーションを
見に行ってきました乙女のトキメキ

前に新潟県の方まで見に行ってたけど
県内でも見れることが分かった。

インスタの広告に出てきたんだけど
だからかな?すごい映える
イルミネーションでしたよ拍手







和がモチーフにされていて

すごく素敵でした拍手




リスなどの動物イルミネーションも

あちこちにあって

案の定、娘は大喜びグッ







子供が楽しめる屋台や

謎解きとかレーザー銃でオバケ倒すとか…

そんな催しもあって

楽しそうでしたニコニコ






息子が「来年も絶対に行こうね」

って言ってくれたのが嬉しかったラブ


来年は「僕はいいや」とか

言うようになってたりするのかな…

って考えると寂しいけど。




いつまで付き合ってくれるかな?