今日はパパの夏休み最終日。
旦那の会社は毎年7月末に
4日間ほどの夏休みがあるんです☺︎

昨日から咳と鼻水が出始めた娘。
どうやら風邪のはしりの高熱だった
ようですね〜。

プールも連れて行けないし
暑い中遊ばせてまた熱が出るのも心配。

お兄ちゃんは宿題終えてから
暇だ暇だと言っていて…

結局昼前に急遽出掛けることにてへぺろ




その前に…
昨日の夜は実家でBBQでしたにっこり
虫に刺されて散々でしたよガーン
わたしは10ヶ所も。
子供達も2・3ヶ所ずつ刺されましたが
わたしが1番酷かったガーン



ここ数日、毎日毎日

警戒レベル4相当の豪雨です。

午後になると降り出します。


昨日もそうでしたが、BBQの前に

雨も上がりました拍手


「雨だから長靴はいてくね!」と
長靴で出掛けて
家の前の水溜まりではしゃいでましたハート



BBQの後は花火花火

わたしは虫刺されが酷くて

心折れていたので

家の中から見たりしてました悲しい



楽しい時間を過ごせました飛び出すハート

が、母は相変わらず

同じことを何度も言う無気力


ボケとかじゃなく、昔から。


最終的には少しキレぎみで

話をしていたわたし(笑)





¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮





そして、今日の話なんですが

今日も今日とて雨に遭いまして…


南相木ダムという、日本で1番

標高の高いところにあるダムを

目指していたのですが

あと少しのところで豪雨に驚き




こんな山の中で何かあったら

取り返しがつかない事になるので

今回は諦めて道を下る事に。


ナビの警報情報も出るくらい

激しい雨だったので

仕方ない。



残念ですが、またリベンジだな。





そのあと、山梨へ向かい

清泉寮でソフトクリームを食べる

予定だったのですが…


清泉寮は首都圏からの車ばかり…

当たり前だよね、アクセス良いもんね。


そしてソフトクリームに大行列ネガティブ


「並びたく無いね」と言う事で

これも諦めました。



でも景色は良くて気持ちよかった。


24℃とは思えないくらいの

蒸し暑さで不快指数は高かったですが魂が抜ける



結局、娘に指輪を買わされただけの

清泉寮となりました。


指輪も高いの…

ちっさい指輪、660円だよネガティブ


絶対すぐ失くすし。




そのあと、いつだったかのヒルナンデスで

大ちゃんと八乙女くんが行ってた

赤い橋が見える展望台へ。

絵になる場所だけど

人が少ないんだよね…いつも。


わたしも何年ぶりかに

「大ちゃんと同じ場所を踏みたい」と

マニアックな気持ちから

行ってきました。


【クマ出没注意】的な貼り紙見て

全然落ち着かなくなり

早々に退散してきました。


まぁ、これだけの山ならクマも

住んでるよね。



結局、帰り道に八ヶ岳でソフトクリーム

買って食べてきましたくまアイス


帰りも雨や雷。


こんなに連日なのは長野だけ?

毎日毎日、天候急変で

結構参っちゃうんだけど

降ると涼しくなって気持ちいいし…


総合的にはわたしは有難い雨かな?








明日からは息子が夏休みなだけで

ほぼ平常運転に戻ります。


やっとだよ、やっと。