今日はトラブルがあって
14時まで作業してきたのに
全然数は出来なかった。
なんか、周りの人とかのも数えて
調整したりとかって仕事が
パートさんじゃなくて
内職のわたしの仕事になってる時とか
「あれ?」って思う。
パートさんみんなすごく
良い人だから言えないけど
そうなるとやっぱり数こなせなくて
「なんだかなぁ」って。
パートさん忙しそうにしてるから
力になりたいと思って
やってるくせに
あとで数少なくて「あれれ?」って
切なくなるの(笑)
トラブルがかなり大事で
持ち帰りもしてきました。
土日天気良いから
子供達をどこかに連れていこうか?
なんて思ったんだけど…
今夜頑張って進めてみます。
✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐
最近、写真もなんにも無くて…
あっ!
娘が逆上がりできるように
なりました

先生に
「保育士してて年少で出来る子みたの
初めてなので興奮しました!
長野県からオリンピック選手
輩出になるんじゃないの〜?
お母さんぜひ何かやらせようよ!」
って興奮ぎみに言われました

娘は小さくて回る前の助走を
つけられないのですが
握力と腕力と腹筋だけで
逆上がりします。
なんか先日、朝、登園前に
「あれ?今、逆上がりしたよな?」
みたいな事があって…
お兄ちゃん、ようやく
「自分はできないのに3歳の妹が
できるようになった」
というのを感じたらしく
なんかバツの悪そうな顔して
無視してました

今日は旦那が釣ってきた鯛で
夕飯作ってくれるそうなんですが
なかなか完成しない。
普段手伝ってもらえないから
わたしも手伝わないよ。