8時間寝ないと調子悪いので
早く寝なきゃなんだけど
明日もきっと時間はろくに取れないし
バーっと書いてから寝よう、かと。


昨日結局、夕方息子の友達が
遊びに来ましてね。
わたしワーワー騒がれるのが
本当に苦手で。
なので一人で出かけて
子供達はパパに託しました。

お友達が帰った頃に帰宅して
ご飯作って…忙しかった。

だって18時まで遊びたがる子で
なんなら「明るいからまだいいよ!」
みたいな事も言うんですよ。

しかも弟も必ず着いてくるし。

悪い子じゃないけど
わたしはとにかく子供の騒ぐ声が
苦手だと最近気付いた。




で、今日は今日で息子が
昨日とは違うお友達と遊ぶ約束で
午後から遊ぶ〜って言ってたんだけど

午前中、暇だったらしく
自転車で近所をフラフラしていたら
なんと…軽トラックと接触してしまった
らしいんですよね。

軽トラックに乗ったご夫婦が
突然うちにいらして
息子は泣きそうな顔してるし…
何事かと思った。

転びもしなくて
ただ、車にタイヤの跡がついていて
「車の方は大丈夫ですか?」と聞いたら
「車なんて気にしないで。
お子さんに何かあれば連絡してください。
今、痛いところがあるのに
言い出さないでいる事もあるかも
しれないので」
と言って下さり…

本当に優しいご夫婦でした。

平謝りでお送りしたのですが
案の定息子はフリーズ。
庭で棒立ちしたまま動かなくて
たまたま家に来てくれていたわたしの父が
「大丈夫だからうちに入ろう」って
家に入れてくれたけど
涙ポロポロ流していました。

怪我しなかったから良かったものの…

一体から、田舎道だからって
暴走しすぎだよな〜とは思ってた。
これで身に染みたと思う。


お友達の家にも自転車で
1人で行くってはりきっていたけど
「ママ、車で送って」と。

しばらく自転車乗るの
嫌がるかもしれないな…。



次から次へと、心配とか
ドキッとヒヤッとすることだらけで
寿命が縮まりそうだよ。
↑これ言うと
「僕のせいでママが早く死んじゃうんだ」
とか言いながら号泣するから
言わないけどね(笑)



午後、お友達の家でわたしも上がり込み
17時過ぎまで話し込んでしまった泣き笑い

でも気の合うママと久しぶりに
話せたな〜。

すごく楽しかった目がハート

息子も気分晴れたと思うし良かったよ。
ただ、自転車の乗り方については
気分晴らしてまた忘れられては
困ってしまうけどね。




✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐





子供ってホントに歌とかダンスとか
覚えるの早くないですか?

わたし、こんなにJUMPすきで
毎朝YouTubeで今月出る新曲流して
気分上げようと聞いているのに
さっぱり歌えないんですが
息子はもうフルで歌えるくらい
覚えました。

しかも声を聞き分けて
パート割りまで意識しています。



娘も保育園でやる体操や
先生がやってくれる手遊び覚えてきて
いーっぱい披露してくれるのラブ

可愛くてたまらん目がハート

ほっぺの辺りから食べてしまいたい目がハート




また明日から頑張りましょうひらめき
色々プラスに考えられるように。