今日から学校は家庭訪問期間。

あいにくの雨で
先生、大変だろうな悲しい

うちは明日なんですが
玄関先でのお話と
親子で覚えられるように写真を
撮らせてくださいって。

恥ずかしいなぁ知らんぷり


玄関先だけなので
余裕ぶっかいていたら
今日、結局掃除できなかった。

でも昨日、家族みんなで庭の掃除
しておいて良かった…
今日、こんな雨だしね。




✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐




息子の奥歯の歯茎が腫れたので
歯医者さんに連れて行きました。

朝、電話して
急患でも待たずに診てもらえる
時間を案内して貰えて良かった。

娘の保育園のお迎えにも
ちょうど間に合ったし。



6歳臼歯がまだ出てきていないので
先生に「え⁉️何歳❓」って
驚かれちゃったよ。

「もうすぐ10歳ですw」って言ったら
笑ってた。

なかなか出てこれないから
歯と歯と歯茎が混在してて
そこが感染して膿んだみたいで
レントゲン上は何も問題なくて
ホッとしました。

ただ、やっぱり萌出の手助けをすべく
切ってあげた方がいいかも…
って言われたので
わたしもそんな気がした
お願いしました。


麻酔して、レーザーメスで切開して
貼薬してもらって
カロナールもらってきました。

麻酔切れてきて少し痛いみたい。


今日、英語教室だったんだけど
流石にお休みさせちゃった。

初めての歯医者に
「え!これなに?」の連発(笑)

担当してくれた歯科衛生士さんが
友達だったから
「かいちゃん、初めて⁉️」って
ビックリされちゃった。

健診とか連れて行った事もないしねアセアセ
やばいね。


先生も健診の仕事で
1週間前に会ったばかりだったので
「あ、先日はどうも〜」って
言われちゃったよ。

先生、気付かないと思ったのに
分かってたかーーー。


息子が「最初に写真撮ったり
口の中見てくれた女の人も先生?」
って言うので
「あれはママの友達で歯科衛生士さん。
ママも歯医者さんで働いてる時
あぁやって働いてたんだよ。」
って言ったら
「えーーー!そうなのかぁ!
あぁいうお仕事してるのかぁ!」
ってキラキラおめめしてたキラキラ

可愛いなぁ目がハート



出てる6歳臼歯のシーラントやるか
聞かれたんだけど断っちゃった。
今、溝のむし歯防げてるし…
シーラントの方がリスクありそうで。

先生も
「お母さん歯科衛生士なら
シーラント必要ないな」って
言ってくれたし、良かった。





今日はお茶漬けがいい、って
息子が言ってるので
手抜きしまくりの夕飯にします。

フライドチキン揚げるけど
果たして食べてくれるのか?





¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮




娘は、お迎えに行ったら
わたしを見つけて出てきて
「ママ!」と駆け寄ってくれた飛び出すハート


先生が
「お母さんきたよ〜!って言ったら
振り返ってロッカー確認して
忘れ物ないか見てたよ〜!」

「くつも揃えて“上履きはどっちだっけ?”
なんて聞いて、ちゃんと入れるの。
しっかりしてるね〜」
って褒めてくれたハート



娘には「できて当たり前」みたいに
接してしまってるので
「当たり前」と思わないで
たくさん褒めてあげないとな…タラー



予防接種で早退したお友達を
帰りに見つけてお兄ちゃんのお迎えで来てた
「あ!○ちゃん!」って
声かけててビックリ!!!!

「きいたんのお友達なの!」って
紹介してくれた😊





明日も頑張ろう音符