


息子っぽくて可愛い
大好きな迷彩柄とこの布を見せて
「どっちにする?」と聞いたら
今戦争やっててこの柄見ると
なんかいつもと違う気持ちになる…
今回は海の柄にしようかな‼︎
って言われました。
息子らしい。
もうすっかり持ち物は漢字で名前を書くので
保育園の入園前に買った
お名前ハンコが使えなくなりました。
6年みっちり使ってお世話になったけど
この後、どうしよう…笑
捨てるのも嫌だし。
みんなどうしてるんだろう?
という、疑問。
漢字で1本だけオーダーしました。
4cmって程良さそう。
届くの楽しみ。
わたしのことだから、文字間違えて
オーダーしてないか不安だけど。
入園の時はこのセットに
補充インクと溶解液をセットにして
買ったんですが…
娘のは2本にしちゃった…。
でもやっぱり大きい文字あった方が
園児には良かったな〜と。
娘の名前は書きやすい文字なので
結局手書きしたのもチラホラ。
今日はストレスだったので
SHEINで買い物した。
最近、可愛い付箋に目がないの。
ぷりちーな襟のブラウス
アラフォーだけど着るよ。
値引きに惹かれたよ。
「年齢より若く見える」って
たまに言われるからって
調子に乗ったよ。
わたし、最近思うんだ。
同じ病気(SLE)の友達って4人くらいしか
いないんだけど
みんな若く見えるんだよね。
わたしはチビの丸顔だからだとしても
みんな若く見えるタイプと言う事に
何か関連があるんじゃ?と。
SLEの専門の先生
研究してくれないかな。
だったら症状良くなる事とかを
研究するよな(笑)
あ、一昨日くらいに
大学病院から着信がありまして
取れなかったのですが
なんなのか気になる。
けど、電話かけてくるのは
整形の先生だと思う。
もう一度かかってくるわけでも無いし
重大な用件ではないだろう、と
折り返さなかった。
大学病院に折り返すと
事務員さんが大変そうで。
カルテ閲覧履歴からカルテ開いた職員を
探し当てて
その人に取り継ぐために転送して。
でも1日に3人とか閲覧してると
どの人が電話したかとか
分からないんだって。
結局前も数カ所で閲覧履歴があって
分からなかったから
そのまま放置になったし。
通院日でも無いのに
わたしのカルテ開いてる人が
何人かいるって不思議ですよねꕀ。
仕事中に保育園や学校から
電話がきたら困るので
スマートウォッチが欲しいんだ。
でも今日無駄遣いしたから
また保留だな。
スマートウォッチをポチれば良かったか。