ひなまつりでしたね〜
はまぐりのお吸い物が美味しかった
マグロ、大トロなのに
お兄ちゃんは食べてくれないし…
娘も全体的にあまり食べなくて
残していたのでおにぎりにして
冷蔵庫に入れておいたら
さっき「お腹へった」って言い出した。
そう思って残してあるよ〜!とばかりに
冷蔵庫から取り出して与えました
ニコちゃんの手毬寿司には
ツナが入ってるんだけど
なんだかんだでコレが喜ばれた
学校の給食もちらし寿司だったので
「あ!給食でもコレ食べた!」って
でも、お酢が強かったみたいで
「でもママのやつのが
美味しいわっ!
学校のは刺激臭すごくて」
だって
刺激臭ゆな笑
ま、うちは永谷園さんにお任せで
混ぜただけですしね…
でもそれが一番美味しいんだよね
フライドチキンは息子の好物。
こればっかり食べてたわ
これまたエスビーさんのシーズニングね。
やっぱり味付けはプロに任せるのが
一番だってことだ
調子いい事いっちゃって。
なにはともあれ、無事にひなまつり
お祝いできて良かった。
✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐
今日の夕方、娘の英語体験レッスンへ
行ってきました
娘、楽しそうにしてたけど
お兄ちゃんが一緒だったからで
「おにいたん行かないならきいたん
英語やらないよ」「こわいもん」
などなど…
どうも難しそう
でも教材も既にあるし
兄妹特典もあるので
月々8,000円ちょいで通えるし…
やらせたい気持ちも。
ピアノも習わせたいから悩むんだよな。
息子が良く話してくれる
英語教室のお友達も
弟くんの体験レッスンに同伴で
来ていました
息子が仲良くしてるのが頷けるほど
雰囲気が息子と似ていて
動きも一緒だった
その後は4月から曜日変わっちゃう
みたいで…残念
息子、すごくその子が好きみたいで
良くお話してくれるのになぁ。
お母さんもすごく感じの良い方で
落ち着いた雰囲気の方。
また同じクラスになれるといいな〜。