今日、セリアに行ってきたのに
お茶パック買うの忘れた悲しい

ネイルシールの上からトップコートを
塗りたいのに行方不明で
仕方なく買ってきたんだけど
絶対に余計な物買うよね。

娘もバラバラ散らかる様なもの
欲しがるしさ…




上の子も下の子も同い年の友達が

去年3人目を産んだ、と

寒中見舞いをくれました。


お返事書いて「おめでとう」と

伝えたいので便箋見てたら

可愛いのあって買っちゃった。


家にあるので書きゃいいのにメール



年賀状も「3人目生まれました」

「3人目が春に生まれます」

3人目の嵐ですわ。



そんな歳だよね、38前後。



一応20代で子供を産んだので

ぽんぽんぽーーーん!っと

産んでいたら

もう4人いてもいい頃。



健康だったら産んだのかなぁ〜。

でもお金だってかかるし…

わたし働くの嫌いだし

産まなかったかもなぁ。


前に婦人科で提案された避妊方法も

考えなきゃと思いつつ2年経った。


今、子供が出来たら産めないのは

変わってないし…ちゃんと考えなきゃ。

まだ骨粗鬆症の治療中で

プラリア使っているので


と言いながらまた2年経つのか!?






セリアで見つけた付箋が

可愛かったのでお兄ちゃんへのお土産流れ星


「え!いいじゃん!○ちゃんにも

あげようかな…喜びそう。」

と隣の席の女の子にも

あげる計画立ててましたハートカワイイ❤︎




他には

ワイヤーポニーの色が可愛くて

即決でカゴへ〜。






✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐





短縮日課で14時に帰宅する息子。


妹はお昼寝中。


宿題済ますのに丁度いいんです電球


宿題終わった頃、妹を起こして

今日は庭で2人で遊んでましたあしあと


たまに様子を見たり声をかけると

平和に遊んでいる様でホッとします。


お兄ちゃんがイラついてる日は

妹もぐずるので

短縮日課くらいが

うちの子にはちょうどいいのか…?



庭から上がってきて

沸かしておいたほかほかお風呂に

2人で入っていますイエローハート


最近、お兄ちゃんがお風呂に

入れてくれるのですが

昨日は英語教室だったのでわたしと

娘でお風呂に入りました。



「あれ?なんか…久しぶりだな」


と思ってしまった泣くうさぎ




今しかない、と分かっていても

お兄ちゃんが「2人で入れるよ!」と

言ってくれるとついついお任せ真顔


しかも2人で楽しそうだし…。




こうやって子供って

自立していくのね…なんて

最近よく思います。


チラッと覗いた脱衣所で

お兄ちゃんがしゃがんでシャツや

パジャマ着せてあげてるのを見たら

可愛くてヤバかったです泣くうさぎ









¨̮⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆¨̮





結局、今日も午後は特に何もせず…

宿題をみたり洗濯物片付けたり

夕飯の支度をしたり…普通の家事のみ。


明日はお兄ちゃんの算数ノートを

買ってくるように頼まれたので

ついでにお茶パックびっくりマーク



そして、絵本袋にも取り掛かりたい…

思い腰を上げたい。



一応、布の大きさなど

紙に書いて図にしてあるんですが

お兄ちゃんがチラッと見に来て

「あ!コレ、設計図?」

って聞いてきたのが可愛かったハート


設計図ハート

男の子らしい表現…

いちいち萌える目がハート