娘、3歳の歯科健診に
行ってきました。
コロナ禍で集団健診ができず
うちの市は個別で
歯科医院を予約します。
来年からはどうなるのか。
わたしの仕事に関わるので
早く知りたいところですが
早いもので娘ももう3歳…
最後の乳幼児健診です

身体がきくのなら
やっぱりもう1人くらい
育てたかったな…なんて。
娘は一人で診察台に座り
大きなお口を開けて見てもらい
「かんでみて」といわれて
「?」となっていたけれど
「カッチンだよ」と言われたら
「いー」ってしてました。
最近、反対咬合だった噛み合わせが
切端咬合くらいになっていて
「骨格自体も下顎だけが大きいわけじゃ
ないのになぁ〜
なんで反対咬合なんだろ?」と
以前から思っていたのですが
診てもらったら
先生も同じ事を言ってくれました。
生え変わりで治るかもしれないな…
ダメだとしてもチョットいじれば
綺麗な噛み合わせに
なるんじゃねぇかなぁ…
って呟いてた。
「え!期待しちゃお!」って
思わず言ってしまった。
良かった。
噛み合わせだけは
わたしの歯磨きではどうに
ならないので本当にきがかりで。
さて
3歳児健診は金曜日です。
何にも異常なければいいな
