今日は字体を変えて書いてみます

大人っぽいでしょ?

パパが出張に行っているのですが
疲れるどころか色々ラクです。
・夕飯を2度出さなくて良い
・片付けも1度で済む
・テレビを消してもブーブー言われない
・子供が騒いでも怒鳴られない
なんですが、怖がりのお兄ちゃんを
「怖がらせないように」と
トイレはなるべくついていったり
気を遣っていることもあるのか…?
疲れが取れない。
娘の方が1人でトイレ行けるかも。
でもね…
昨日、ちょっと様子見ていたら
トイレットペーパー
メッチャ使ってる

最近、トイレットペーパーが
めちゃくちゃ早く終わるなぁ、と
思っていたんです。
「まぁ、娘もトイレ行くようになったし
こんなもんなのかなぁ?」と
でも週に4ロールくらい終わったかも。
昨日「トイレットペーパー使いすぎ!
このくらいだよ!このくらい!」
とすごいしつこく言ったら
お昼寝の寝かしつけの時に
「トイレットペーパーはこれくらい」
って手でやりながら寝てた。
従順というか素直というか…
まだまだ擦れてなくて可愛い

話を戻しまして
その疲れのせいなのか
病院の夢を見たんです。
病院の夢自体、吉夢が少ないようで
もう明らかに悪夢だったんですよ。
病院が汚い。
壁に💩とかついてんの。
しかも、迷子になる。
母と息子とはぐれてしまって
わたしは娘連れて歩いてるんだけど
娘が壁を触ったらどうしようと
ヒヤヒヤして心休まらない。
そして母と息子と再会出来たのに
知らないしつこいおじさんに
「ここに座っていいぞ」って言われ
めっちゃ近くに座ってきて
逃げても逃げてもわたしの隣に
座ってくる不快感。
普段、パパがいてくれるってだけで
こういう不審者とか
「どうしよう…」って事から
安心していられる
守られているような
そんな気がしました。
基本的にはすごく頼れるからね。
ただ、10年も一緒にいたら
「くそ」と思う事もあるさ。
そうじゃなきゃ逆におかしいわ。
で、あとひとつすっごいストレスだったのが
多分昨日行ったしまむらだと思うの。
長座布団のカバーが欲しくて
行ったんだけど
冬用が無くて…しかも
財布みたら1,500円しか入ってないから
思うように買い物できなくて
「感謝祭、今週までじゃん!」って
「もっと買い物したいよ!」って。
値引きされていた可愛い長座布団カバー
買ってきました

わたしこのSEASON REASONの
シリーズ好きなんです

柄が落ち着いてるのにオシャレで
可愛いなぁ。
一枚しかなかったから
今日、別店舗見てみようかと。
そこでリフレッシュしてくる‼️
こんな悪夢見るの、絶対に
ストレス溜まってるもん。
思い出すと食欲すら落ちる

昨日は布団干して気持ちよく寝たのに…
悪夢って誰のせいでもないから
当たりどころなくて
むしゃくしゃするわぁ〜‼️
常に誰かに当たり散らそうとしてるのか。
んで、いつのまにか
大人っぽい斜め字から普通に
戻ってる、ってオチね。
今朝はまた寒かった〜

もうすぐ雪とか降るのかな。
雪なんて、子供が喜ぶ以外の
良い事ひとつもないからね。
そういえばね、しまむらで
好きなおもちゃ持ってくるの。
で「ダメ」って言われるから
「欲しい」とも言わずにしれっと
持ってるわけですよ。
「それ、なに?どうしたの?」と聞くと
「きいたんこれかうの」と。
「買わないよ
おもちゃは買わない」

と言うとあからさまにムスッとして
どこかに消えていく。
で、少しそのあたりフラフラして
またわたしのところにきて
おもちゃのアピール。
「買わないよ。家にあるでしょ?」
と言われると
またムスッとほっぺた膨らませて
どこかに消えていく…の繰り返し。
最後「さて、帰ろ。お菓子1つ買う?」
と聞くと「うーん
」でご機嫌。

ちょろいもんよ。
お兄ちゃんはこうはいかなかったから
しまむらなんて(おもちゃあるところは)
連れて行かなかったなぁ。
あと、走ってどこか行っちゃうから
危なくて連れて行けない…
バブたまさんのブログで
「兄弟を比べないで育てる」ってのを
取り上げていたんだけど
わたしの場合は
どちらも可愛いから敢えて比べて
その子その子の良い所をみつけたり
可愛かったエピソードを思い出したり
それが楽しいんだよね❤︎
どっちが可愛い、どっちが可愛くない
ってのを考えた事がないから
比べても自分を責めなくても済むのかも。
上の子可愛くない症候群とか
下の子可愛くない症候群とか
あるみたいですよね。
そりゃー、上が面倒だったら
「うるっさ。その点あなた(下の子)は
可愛いわねぇ〜❤️」
ってなるし
下の子が眠いとか腹減ったとかで
機嫌悪かったら
「うるさーい!お兄ちゃんこれお願い!
お兄ちゃんまじ助かる!大好き!」
ってなるわけだ。
でもそうじゃなくて
ひたすらどちらかがイヤになるらしい。
ちょっと想像が出来なくて
なんともいえないんだけど。
今日はリフレッシュの日にします

あ…
昨日、体操の会の書類書いたのも
ストレスだったのかも。
風邪中の蕁麻疹からいつもの皮疹に
移行していくんじゃないかと
すごいビクビクしていたんだけど
風邪が良くなったらだいぶ良くなった

ホッとしたーーー。
良いこともあるもんね。
前向きにいこう。