今日は雨で寒いのかと思いきや
意外に暖かい。
母が大根を湯がいてくれて
父が持ってきてくれたので
今日はおでんにしようかと。
昨日、買い物に行ってきたんだけど
おでん種のセットが売り切れてた

ので、今日また買い物。
娘にアイス買わされた

寒くても子供はアイスすきだよね。
帰宅してから暖かいので空き缶潰し。
羊さんの餌代にするために
アルミ缶を学校に持ってくんだけど
嵩張るから潰して持ってく。
潰して来ない子もいるみたいだけど
全く時も嵩張るからうちは潰します。
いつもは息子がやるんだけど
体調悪かったり土日も自然教室とか
英語のテストとかあったしね。
今回はわたしと娘で潰しました


途中で雨が降ってきちゃった

実家で発泡酒と酎ハイたくさん消費してて
空き缶たくさんもらえて有り難い。
そうじゃないと我が家は月に20本も
アルミ缶出ないから…。
にしても、実家3人だけなのに
飲み過ぎよな。
先日また娘にお下がりの服を
たくさん頂いたんだけど
可愛い赤いポンチョが入っていて
お気に入りで着ています

赤ずきんちゃんみたいで
すごく可愛いの

「うちの子、赤のポンチョ似合う!」
と親バカ発揮していたんですが
このポンチョをくれた女の子を想像したら
ヤバいくらいに可愛くて…
まさに赤ずきんちゃん‼️‼️
と言うことで、2・3歳の女の子は
赤いポンチョが超絶に可愛い説。
お下がりで頂いたのは
フリース生地で厚くて
洗濯物気を遣わないし扱いやすい。
タグを見たところ
あまり着ていないのかポンチョ自体は
とっても綺麗だけれど
結構前のものかなぁ?という感じ。
これを着ているとスーパーで
おばちゃんがめちゃくちゃ話しかけて
くれたり微笑みかけてくれる。
「かわいいね」
「1番可愛い頃だよね」
なんて言われました。
最近、わたしもつくづく思います。
「話せる様になって会話が楽しいけど
そのうちきっと“ママうるさい”とか
“あっち行ってて”とか“きらい”とか
言われちゃうんだろうな…」って。
赤いポンチョが可愛すぎて
調べてみたら可愛いのたくさん

そう!こういうのが欲しかった‼️
わたしが思っている
「スーパーとかでちょっと目を引く
“あ、可愛いね”みたいな服」
ってのがコレですよ。
そっか、ワンピースでもなく
チュニックでもなく
ポンチョだったかぁ❤︎
↑170cmまであるみたいです。
わたしも150cmとかったらお揃い
できちゃいますよね。
わたし、赤は厳しいけど(笑)
↑お嬢様には是非こちらを
笑

赤じゃないけど可愛いのもたくさん

でもやっぱり赤はオススメ

絶対可愛い

小学生の低学年くらいまでは
赤のポンチョを娘の制服化しようか?
と思うくらいかわいいです(笑)
そういえば
わたし、若い頃赤い服を着てると
必ず「似合うね」と言われ
ショップの店員さんに
「赤がお似合いなんですね。
こんなに赤が似合う方、初めて
お会いします。」
なんて言われたんですが
その時は赤い服は買いませんでした
笑

でも、赤を堂々と着てる人って
あんまりいないじゃないですか?
だから目に止まるんですよね。
それで、美容師さんやショップの店員さんは
必ずここを突いてくるわけですよ。
カズレイザーかセカオワの深瀬くん
くらいしか思い浮かばないですもん…
赤を全面に押し出せるひと。
でも実際、赤いニットとか着ると
「なんかいいじゃん」と思えて
自分でも似合ってる様な気持ちに
なってるんですけどね(笑)
そして、そういえばPart2
ポンチョ検索していて思い出した。
息子の遠足などの行事用の雨合羽が
サイズアウトしてるんだった

女の子が着てもおかしくないのを買って
下の子にも使わせたいな〜と。
でも意外にこれが難しい。
今までのは青のボーダーで
毎回持っていくけど年長のさよなら遠足で
雪に降られて1度着たのみ。
だから全然綺麗なのにもう着れない。
お下がりに出すしかないね。
でも、意外にお下がりでもらって
有り難い物かもしれない…
キレイな雨合羽(笑)