どのくらいだろう?
こんなに夜更かしするのは…
というくらい久しぶりに
遅くまで起きています。
いつもどんなに遅くても10時過ぎに
寝ているので。
今朝は絶対に存分に寝る‼️と
意気込んでいたので
息子が気を遣ってくれて
1人で起きて宿題をして
その後起きてきた妹と一緒に
DVDを見ていてくれました。
8時過ぎまで寝させてもらった

しかし娘の体調が良くなくて
熱もあったので小児科へ。
それでまた疲れ果てて
娘と一緒に昼寝してしまった。
息子はまた1人で読書したり
退屈そうだったので
「ゲームしていいよ」と言ったら
めちゃくちゃ嬉しそうにしてた。
そんなわけで眠れないので
あ、しかも午後3時にタウリン3000配合の
ドリンク剤飲んだわ。
子供達のクリスマスプレゼントを
ネットで見ていました。
息子はもう決まってるみたい。
ここへきていきなりの国産車

「え?ニッサンだよ?」って
言っちゃったよ。
でもこれが欲しいらしい。
ラジコン、我が家には既に
10台はありそうなんだけど。
娘の欲しいものはよく分からなくて
見るもの全て「いる!」って
言うんだよね。
まぁ、3歳前なんてそうなのかな。
こういうの好きそう

あとはブロック好きなので
これも良さそう。
誕生日もあるので、娘は2つ
探さなきゃいけなくて。
何かとぬいぐるみのお世話ばかり
しているからこれも候補。
どれも遊んでる姿を想像すると
ほっこりしちゃう。
あした、サンタさんに
お手紙書くって言っていたので
チョット楽しみだな。
「あーあ…やだなぁ」
って言ってるから何かと思ったら
「大人になったらサンタさん
来なくなるんでしょ?
いつ来なくなるの?
なんで来なくなるの?
ぼく、そんなの嫌なんだけど…」
ってめちゃくちゃ真面目に言われて
「サンタさん信じてれば来るよ」
って答えたら
「じゃあなんでパパと
ママにはなんにも
持ってきてくれないの?
信じてないの?」
って言われちゃったので
「パパとママは子供がいるから
その子たちにプレゼント下さいって
前から言ってあるんだよ。
パパとママがサンタさん信じてるから
かいちゃんにプレゼント貰えるんだよ」
って言ったら
「お願いだからずっとずっと
ずーーっと信じてて!
そうじゃないとウチに
サンタさん
来なくなっちゃう!」
って必死でした。
まだまだ可愛い3年生

いつまでこんな可愛い姿が
見れるのかなぁ。
今日、マックでハッピーセットを
3つ買ったので
また3体増えました。
カンガルーは被り。
でも10体あって被り1つって
なかなか凄くない?
お店の人が被らないように
触って確認してくれているから
まぁ、わたしたちはそんなに
すごくないのかもだけど

でもお友達の写真みて
三つ子のライオンも
なかなか可愛かった…❤️
うち、そういえば
ライオン出てないなぁ。
娘はアザラシ?がお気に入りみたい

今日、プラスの3体みたら
熱あるのにジャンプして喜んでた。
なんて可愛いんだ…。
あ、わたし結構
「なんて可愛いんだ」って
言ってるのかも。
最近娘が「なんて可愛いのだ」って
言いながらぬいぐるみ愛でていたり
わたしにも
「ママはなんて優しいのだ」って
言いながら抱きついてくる

✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐
今、この11月の半ばって
具合悪かった事が2度あって
1度は初めての妊娠がわかって
「なんか食欲ない」から始まり
急に食べられなくなり
一気につわりが強くなって来たころ。
2度目は娘がお腹にいる
妊娠8ヶ月くらいかなぁ。
骨粗鬆症で背骨が折れているのに
分からずに毎日痛みと闘っていて
それがそろそろ限界に
近づいていたころ。
だからなのか、気候で
具合悪さを思い出すんだよね。
今もお腹に赤ちゃんがいて
幸せだけど体調悪くて辛い思い
している人がいるんだよな〜
と思うと漠然と
「話を聞いてあげたい」と
思ってしまう。
これ、使ってた。
チョコラBBローヤルも効いた気がする。
あと、紅茶とアロマかなぁ。
アロマと言うより
お風呂に入れたハーブの入浴剤の
袋が手放せなくて
ずっと匂い嗅いでた。
吐き気治まるんだもん。
上の子の時はミルクティー。
下の子の時はレモンティー。
懐かしいな。
すっごい辛かったけど
「もう死んじゃうんじゃないか?」
とすら思ったけど
子供達と楽しく過ごしてる今
思い出すと【思い出】になってる。
ただ、ただ
時間が過ぎるのを待つだけで
「なんでわたしだけ」と思ったけど
わたしの周りの友達には
悪阻で入院までする人がいなかった
その分、悪阻が強い人の気持ちを
分かってあげられるようになった。
その入院で仲良くなった友達もいるし
ネット検索して探したブログで
お友達になれた人もいるし

「簡単にはお母さんには
なれないんだな」
って一番最初に乗り越えた試練かな。
同時に子宮頸がんが見つかって
手術もしたから
精神的にキツかったけど…
やーーー、今思い出しても
結構キツかったな。
結構泣いたな。
当時のブログ読み返すと
結構病んでるもんな。
それより更に辛かったのは
下の子妊娠中の圧迫骨折の痛みだけど。
どのくらい痛い、って
陣痛の時に
「あ、背中の痛みを忘れている。
それはそれで嬉しすぎる。」
って思うくらいの痛み。
今、寝返りうてないくらい狭くて
「もう!」ってなるけど
あの「寝返りできない痛み」に比べたら
全然なんともないものね(笑)
背骨折れてるのに
普通分娩した人って
世の中にどれくらいいるんだろう?
調べても出てこないんだよね。
ダメだ。
全然眠くならない
