昨日書いたテーパードデニムの記事に
コメントをいただいて
「女の子でも可愛いよね!」
って話になったんだけど…




うん、女の子でも可愛い❤️

でも100cm探したけどまだ
見つけられず…
それに寒くなっちゃうから
来春見つければいいかな、って。




んで、女の子のも
同じお値段で見つけたーラブ

ウエストにリボンがあるのと
ポケットが小ぶりなんだね。


男の子のヤツはポケットが大きくて
また沢山の砂や石を
持ってきてくれる予感ハート



でもわたしは男の子って書いてある
方のデザインを
あえて娘に履かせたい…ニヤリ




今日はリトミックに
行ってきましたちょうちょ



娘、謎のポーズ決めてて
せっかくのハロウィンワンピース
何にも見えないわハムスター



連れ出すと疲れるみたいで
お昼食べてすぐにスヤスヤ。





家が荒れ放題で今日こそは片付けて
内職は明日の朝早起きしようか…
とかすごい考えてる。


片付けも内職も
ご飯作るのもお風呂洗うのも
やだよーーー。



少し寒くなっただけでも
手の指、膝、足の指…
あちこちに皮疹が出てきて
「もっと寒くなったらどうなるの」
って状態です。


で、タイミング悪いことに
週末は義母に会うので
また皮疹について色々言われるかと
思うとそれが憂鬱うずまき




✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐




相変わらず、鉛筆削りもせず
「学校で削る」と言っている息子。


わたしが削ることも多く
今朝もそうでした。


甘やかしてちゃいけないな〜
と思うんだけど
筆箱の中って結構
子供の生活が見えるんだよね。


なんか可愛い絵が出てきて
「どうしたの?」って聞くと
「女の子に貰った」とか


「鉛筆少なくない?」と聞くと
「あ!○くんに貸したままだ」
とか


「鉛筆6本も要らなくない?と言うと
「最近○ちゃんが筆箱出すの
面倒とか言って僕の使うんだよ。
だから沢山必要なの。」
とか。



それも楽しくて
ついつい筆箱の手入れしちゃうの。





今日はメッチャ可愛いものが出てきて
「ママにあげるよ!」って
言われたので
早速スマホにつけましたハート



特別学級?支援級?の教室に
遊びに行くんだけど
そこで作らせて貰ったんだってピンクハート

特別学級は①②③って
3クラスあるんだけど
息子のクラスってひとりも
特別学級に行く子がいないんだよね。


だから触れ合いがないな〜と
思って行ったら
遊びに行ってるみたい😊


「おもちゃあるんだよ!」って
喜んでいたけど
それでも、色んなお友達と触れ合う
キッカケになればいいな。


②組の先生が
息子と同い年の娘さんがいる先生で
前に一度話した事があるけど
めちゃくちゃ良い先生なの。


息子もこの先生の名前を
よく話題に出すんだよね。


その先生がプラ板にお絵描き
させてくれたみたいグリーンハート



で、ハムスターのチョイス…ハムスター

最高だよラブ